簡単可愛い浅漬け

さなはなちゃん @cook_40137023
白だしとお酢だけで、家で簡単浅漬け。市販の漬け物の素はもういらない。
このレシピの生い立ち
洋食の食事の中に、あっさりした箸休めが欲しくて。いつもの浅漬けをスティック状に、そして薔薇の様に盛り付けました。
簡単可愛い浅漬け
白だしとお酢だけで、家で簡単浅漬け。市販の漬け物の素はもういらない。
このレシピの生い立ち
洋食の食事の中に、あっさりした箸休めが欲しくて。いつもの浅漬けをスティック状に、そして薔薇の様に盛り付けました。
作り方
- 1
きゅうり、ニンジン、大根、セロリはスティック状に切る。
赤かぶは、半月切り。 - 2
保存用ビニールに、白だしとお酢を1:2入れスティック状の野菜を入れる。赤かぶは、違う袋で同じく白だしとお酢で漬ける。
- 3
大きさなどで、つけ具合が変わるので4~5 時間したら味見をオススメします。
- 4
盛付けの時は、赤かぶは1枚づつ丸め薔薇の様に重ねる。
コツ・ポイント
水分の出方で、味が薄くなるので味見をして味の濃さを確認して下さい。
この白だしとお酢の割合で、余った野菜で簡単に浅漬けに出来ちゃいます。ミョウガやなすも美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!大根ときゅうりのさっぱり浅漬け 簡単!大根ときゅうりのさっぱり浅漬け
お酢とレモン汁の酸味が効いた、さっぱりとした浅漬けです!塩昆布と白だしの塩気も感じられ、ご飯のお供にピッタリです♪ エターナルライス -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18648585