海老オムレツと三つ葉のバゲットサンド

プリプリの海老と柔らかいオムレツにシャキシャキの三つ葉にヘルシーな豆腐ソースで軽くトーストしたフランスパンのサンド♪
このレシピの生い立ち
テレビで和風のサンドイッチがはやってるというのを見て、海老と三つ葉のサンドイッチって言ったか、どうだったか忘れたけど、自分でもチャレンジ。パンは表面がカリっとしてるけど、中はふんわりとするように軽くトーストする。
海老オムレツと三つ葉のバゲットサンド
プリプリの海老と柔らかいオムレツにシャキシャキの三つ葉にヘルシーな豆腐ソースで軽くトーストしたフランスパンのサンド♪
このレシピの生い立ち
テレビで和風のサンドイッチがはやってるというのを見て、海老と三つ葉のサンドイッチって言ったか、どうだったか忘れたけど、自分でもチャレンジ。パンは表面がカリっとしてるけど、中はふんわりとするように軽くトーストする。
作り方
- 1
木綿豆腐をレンジで500wで2分チンして、斜めになるようにして、水がたまるように10分置いておく。
- 2
水気を切って、スキムミルクとヨーグルトを入れてブレンダー等で混ぜ合わせて豆腐ソースを作る。三つ葉は洗って水気を拭いておく
- 3
海老は2~3節目に竹ぐしを入れて背ワタを取って、塩をして揉んで2~3回水洗いしてキッチンペーパーで水気をとっておく。
- 4
卵を溶いて、フライパンを熱して、サラダ油大さじ1/2を入れてなじませて、卵を流し入れて大きく混ぜて形を長方形にして整える
- 5
ひっくり返して軽く焼いて、取り出しておく。サラダ油を小さじ1入れて、海老両面焼いて取り出す。フランスパンをトーストする。
- 6
フランスパンに切れ目を入れて、内側にマヨネーズを塗って、オムレツ、豆腐ソース、三つ葉、海老を乗せて、マヨネーズかけて完成
コツ・ポイント
割とたっぷり目に三つ葉を入れる。
わさびで風味を付けるのもいいかも。
豆腐ソースは実際に使うのは小さじ山盛り4ぐらい。お好みで。
海老はバナメイ海老だと3~4尾で。
似たレシピ
-
-
-
ベーコンとひじき入りオムレツの和風サンド ベーコンとひじき入りオムレツの和風サンド
厚切りのベーコン、ひじき入りのふわトロなオムレツにシャキシャキの三つ葉の風味と大根おろしだれをかけた和風のサンドウィッチ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
-
サラミのオムレツで食べ応えバゲットサンド サラミのオムレツで食べ応えバゲットサンド
オリーブ油とサラミの脂と醤油の混ざった香りと味をオムレツが吸い込んだB級グルメの傑作?☆バゲットに挟まずにおつまみにも! 火水流整体術院
その他のレシピ