海老オムレツと三つ葉のバゲットサンド

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

プリプリの海老と柔らかいオムレツにシャキシャキの三つ葉にヘルシーな豆腐ソースで軽くトーストしたフランスパンのサンド♪
このレシピの生い立ち
テレビで和風のサンドイッチがはやってるというのを見て、海老と三つ葉のサンドイッチって言ったか、どうだったか忘れたけど、自分でもチャレンジ。パンは表面がカリっとしてるけど、中はふんわりとするように軽くトーストする。

海老オムレツと三つ葉のバゲットサンド

プリプリの海老と柔らかいオムレツにシャキシャキの三つ葉にヘルシーな豆腐ソースで軽くトーストしたフランスパンのサンド♪
このレシピの生い立ち
テレビで和風のサンドイッチがはやってるというのを見て、海老と三つ葉のサンドイッチって言ったか、どうだったか忘れたけど、自分でもチャレンジ。パンは表面がカリっとしてるけど、中はふんわりとするように軽くトーストする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. フランスパン 20cmぐらい
  2. むき海老 70g
  3. 下処理用の塩 小さじ1/4
  4. (Lサイズ) 2個
  5. 三つ葉 1/3袋
  6. 豆腐ソース(実際に使うのは完成したものを小さじ山盛り4ぐらい
  7. 豆腐木綿豆腐 150g
  8. スキムミルク 大さじ1・1/2
  9. ヨーグルト 大さじ2
  10. お好みでわさび等入れても
  11. マヨネーズ 適量
  12. サラダ油 大さじ1と小さじ1

作り方

  1. 1

    木綿豆腐をレンジで500wで2分チンして、斜めになるようにして、水がたまるように10分置いておく。

  2. 2

    水気を切って、スキムミルクとヨーグルトを入れてブレンダー等で混ぜ合わせて豆腐ソースを作る。三つ葉は洗って水気を拭いておく

  3. 3

    海老は2~3節目に竹ぐしを入れて背ワタを取って、塩をして揉んで2~3回水洗いしてキッチンペーパーで水気をとっておく。

  4. 4

    卵を溶いて、フライパンを熱して、サラダ油大さじ1/2を入れてなじませて、卵を流し入れて大きく混ぜて形を長方形にして整える

  5. 5

    ひっくり返して軽く焼いて、取り出しておく。サラダ油を小さじ1入れて、海老両面焼いて取り出す。フランスパンをトーストする。

  6. 6

    フランスパンに切れ目を入れて、内側にマヨネーズを塗って、オムレツ、豆腐ソース、三つ葉、海老を乗せて、マヨネーズかけて完成

コツ・ポイント

割とたっぷり目に三つ葉を入れる。
わさびで風味を付けるのもいいかも。
豆腐ソースは実際に使うのは小さじ山盛り4ぐらい。お好みで。

海老はバナメイ海老だと3~4尾で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ