【キャラ弁】簡単はらぺこあおむし

♡LAのLily♡
♡LAのLily♡ @cook_40075133

材料も少なく、不器用な私にも簡単にできました!
このレシピの生い立ち
アメリカでもみんな知ってるキャラクターでキャラ弁を作りたくて、はらぺこあおむし(The Very Hungry Caterpillar)を作ってみました。

【キャラ弁】簡単はらぺこあおむし

材料も少なく、不器用な私にも簡単にできました!
このレシピの生い立ち
アメリカでもみんな知ってるキャラクターでキャラ弁を作りたくて、はらぺこあおむし(The Very Hungry Caterpillar)を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍枝豆 数個
  2. 人参 少し
  3. チーズ 少し
  4. 海苔 少し

作り方

  1. 1

    冷凍の枝豆をお湯に浸して解凍します。

  2. 2

    解凍した枝豆を、はらぺこあおむしの形風に一つずつ差し込むようにのせる。

  3. 3

    顔のオレンジは人参の薄切りを小さく面長に切ります。
    目は小さく切ったスライスチーズと枝豆をマヨネーズで貼り付けます。

  4. 4

    触覚、足、口は海苔で作ります。

  5. 5

    細かい作業ですが、少し不恰好の方が可愛いと思います。足は小さく切った海苔を6枚重ねて切ると厚みができ、切りやすいです!

  6. 6

    口の海苔はマヨネーズで貼り、足や触覚はピンセットでのせていきます。
    ご飯はお好きな混ぜ御飯で。写真は鮭フレークです。

コツ・ポイント

すこし不恰好くらいが可愛いので、あんまりキッチリとやろうと思わないで、気楽に頑張ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡LAのLily♡
♡LAのLily♡ @cook_40075133
に公開
アメリカのロサンゼルス在住。
もっと読む

似たレシピ