厚揚げサンド

お箸処うまうま 女将
お箸処うまうま 女将 @cook_40066279

イヤというほど存在感があるくせに、なかなかメインディッシュにならない厚揚げ。
安くて大きくてどっしりした彼らに幸あれ。
このレシピの生い立ち
厚揚げをあぶって食べるのにはもう飽きた!
何かを挟んでやろうヒヒヒ…と思ったのがきっかけである。
女将は飽きっぽいのである。

厚揚げサンド

イヤというほど存在感があるくせに、なかなかメインディッシュにならない厚揚げ。
安くて大きくてどっしりした彼らに幸あれ。
このレシピの生い立ち
厚揚げをあぶって食べるのにはもう飽きた!
何かを挟んでやろうヒヒヒ…と思ったのがきっかけである。
女将は飽きっぽいのである。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

主菜として一品分
  1. 厚揚げ ドーンと一枚
  2. 大葉 3~4枚
  3. マヨネーズ よしなに
  4. しょうゆ お好きに
  5. トッピング ゴマ・チーズ・鰹節etc

作り方

  1. 1

    厚揚げを二枚おろしにし、一口サイズに切る。

  2. 2

    大葉を素因数分解する。

  3. 3

    マヨに醤油を入れて混ぜ、濃いめの醤油ソースを作る。
    ポン酢でもいいし、にんにく入れても美味しいと思う。多分。

  4. 4

    サンドイッチにマヨを塗る要領で、厚揚げにソースを塗る。

  5. 5

    大葉を一枚挟んで、厚揚げでサンド&サンド

  6. 6

    表面にもソースを塗ったら、耐熱皿にゴマ油を薄くのばして並べ、トースターにイン!
    加熱5分。

  7. 7

    こげっとしたら出来上がり~
    安い~早い~
    上からゴマを振るとなお見栄え良し。

  8. 8

    ちなみに、手順6の段階で表面にソースではなくチーズを乗せて焼いたりなんかした日には

  9. 9

    このような犯罪級の焦げ目で、女将を夢の国へ連れ込んで下さる

  10. 10

    チーズの場合は鰹節がすんばらしく合う。うっとり必至。

コツ・ポイント

味が薄いと思ったら、ポン酢のひとつもかけるといいだろう。
余ったらお弁当なんかにもどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お箸処うまうま 女将
に公開
女将自ら既存のレシピに大ナタをふるい、極限まで工程を省略した至極の手抜きレシピを公開します。計量?煮込み時間?そんなものは知らん!料理は感覚だ!シェフはどんな日でも同じ味を作り出すというが、女将は同じ味など求めてはいない。今日の気分を、目の前の食材にお見舞いするのみである。同じ料理なのに作るたび味が違う…という、スリルとサスペンスとギャンブル性に満ちた秘伝レシピを、あなたに。
もっと読む

似たレシピ