ぷるぷる紅茶のゼリー

blue・moon
blue・moon @cook_40116897

琥珀色の美味しいゼリーです・';゙:.・☆
このレシピの生い立ち
大好きな紅茶をゼリーにして食べたいな~と考案しました。女子会の定番デザートです。
ざらめを使う事で砂糖とは全然違う美味しさが味わえます。

ぷるぷる紅茶のゼリー

琥珀色の美味しいゼリーです・';゙:.・☆
このレシピの生い立ち
大好きな紅茶をゼリーにして食べたいな~と考案しました。女子会の定番デザートです。
ざらめを使う事で砂糖とは全然違う美味しさが味わえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 280cc
  2. ざらめ 大さじ3
  3. 紅茶パック 1パック
  4. ゼラチンパウダー 5g
  5. ニラエッセンス 少量
  6. ★ざらめ 大さじ1
  7. ★熱湯 50cc

作り方

  1. 1

    水にざらめを入れて火にかけます。ざらめが溶けたら火を止め紅茶パックを入れ、1分で取り出します。

  2. 2

    ゼラチンパウダーを入れたらよくかき混ぜて、粗熱が取れたらバニラエッセンスを。

  3. 3

    器に入れて冷蔵庫で冷やし固めます。

  4. 4

    ★を合わせてシロップを作り冷やし、ゼリーにとろりとかけてください。(ざらめが溶けにくい場合はレンチンしましょう)

  5. 5

    クラッシュしてミルクがけも美味しいです。

コツ・ポイント

・紅茶パックは1分以内で取り出して下さい。渋みが出ると不味くなります。

・三温糖や白砂糖でも作れますが、ざらめ(中ざら糖)がイチオシです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
blue・moon
blue・moon @cook_40116897
に公開
子育ても終盤になり、自分の時間も大切にしたいと思う今日この頃です。日々の暮らしを綴るゆるゆるblogも更新中です。どうぞよろしくお願いします・';゙:・☆
もっと読む

似たレシピ