小学生(5年)林間学校のお弁当

こともみ @cook_40118034
外での活動の後でのお弁当なので、自然解凍OKの冷凍食品や、冷凍しておいたクルクルサンドイッチのお弁当です。
このレシピの生い立ち
外での活動中、お弁当箱はどこに置いておくの?
きっと…外!
少しでも傷まないように、冷凍しておいたシャムサンドや、自然解凍OK の冷凍食品を入れました。
小学生(5年)林間学校のお弁当
外での活動の後でのお弁当なので、自然解凍OKの冷凍食品や、冷凍しておいたクルクルサンドイッチのお弁当です。
このレシピの生い立ち
外での活動中、お弁当箱はどこに置いておくの?
きっと…外!
少しでも傷まないように、冷凍しておいたシャムサンドや、自然解凍OK の冷凍食品を入れました。
作り方
- 1
(前日)
- 2
くるくるサンドイッチを作って、サランラップで巻いて、冷凍庫へ~♪
- 3
玉子焼きを作って、冷蔵庫へ~♪
- 4
プチトマトを洗ってヘタを取り、冷蔵庫へ~♪
- 5
(当日)
- 6
冷蔵&冷凍の、サンドイッチ&おかず&デザートを詰める
- 7
2018/9/8「小学生」人気検索トップ10入り!
ありがとうございます(*>∀<*)
コツ・ポイント
集合時間が早いので、前日にサンドイッチを作り冷凍。
玉子焼きやプチトマトも前日用意。
これで、当日は詰めるだけ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18660095