作り方
- 1
すき昆布は水で10~15分戻して水をきる。
- 2
水菜は3~4㎝長さ、新たまねぎはうすぎり。
- 3
2に1を載せ桜エビを散らす。
- 4
ポン酢をかけて召し上がれ!
コツ・ポイント
新たまねぎでしたら水にさらさなくてもOKです。彩りもきれいなので桜エビを。昆布や桜エビのカルシウム、お酢合わせると吸収も良くなりますよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単!超ウマ!新玉葱のポンかつおサラダ 超簡単!超ウマ!新玉葱のポンかつおサラダ
新玉ねぎが旬の春ONLYの限定&特権メニュー★旬の新玉をたっぷりといただいて、血液サラサラになっちゃいましょう♪ erykah☆★ -
-
-
もう春ですね~新玉葱と桜海老のサラダ♪ もう春ですね~新玉葱と桜海老のサラダ♪
新たまねぎが登場してきて春の気配が♪甘くて美味しい新たまねぎと桜えびの色鮮やかなサラダに豆腐と温泉卵をトッピングサワディごまちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18662374