液体塩こうじの焼き鮭マリネ

簡単手抜きママ @kantantenukimama
暑い日にもぴったりの焼き鮭のマリネです。
液体塩こうじの旨味をたっぷり生かします♪
このレシピの生い立ち
つくれぽ募集のモニター企画で、液体塩こうじを頂きました。
ありがとうございます♪
液体塩こうじならではの、特徴と旨味を活かしたレシピを考えてみたいと思いました。
液体塩こうじの焼き鮭マリネ
暑い日にもぴったりの焼き鮭のマリネです。
液体塩こうじの旨味をたっぷり生かします♪
このレシピの生い立ち
つくれぽ募集のモニター企画で、液体塩こうじを頂きました。
ありがとうございます♪
液体塩こうじならではの、特徴と旨味を活かしたレシピを考えてみたいと思いました。
作り方
- 1
鮭は骨をとり食べやすい大きさに切って、水気をキッチンペーパーで丁寧に拭きます。
液体塩こうじ小さじ1をまぶしておきます。 - 2
きゅうりと人参、生姜は千切りに、玉ねぎは薄切りにします。
袋に入れ、液体塩こうじ小さじ2を加えてもみ、おいておきます。 - 3
マリネ液を作ります。
材料をすべて加え、よく混ぜ合わせます。
辛いのがお好きな方は赤唐辛子の輪切りを加えて下さい。 - 4
1の鮭に片栗粉をまぶし、余分な粉は落とします。
オリーブ油を熱したフライパンで、弱火でこんがりと焼き、火を通します。 - 5
4の鮭が熱いうちに、マリネ液に加え、絡めます。
- 6
2の野菜も加え和えたら、できあがりです♪
お好みで冷やしてどうぞ。
コツ・ポイント
*今回、ハナマルキさんの液体塩こうじを使用しています。
*塩こうじで下味をつけているので焦げやすいと思います。
4の過程では、弱火でこんがりじっくりと焼いて下さい。
*沢山の野菜も、塩麹でしんなり旨味UP♪
たっぷり食べられます。
似たレシピ
-
-
-
夏にぴったり!簡単さっぱり「鮭のマリネ」 夏にぴったり!簡単さっぱり「鮭のマリネ」
さっぱりしたものが食べたいけど、栄養もとりたい…!という方におすすめ♪魚も野菜もたっぷりとれる、鮭のマリネのご紹介です♡ salviaサルビア -
-
-
-
塩糀で☆きゅうりと新玉ねぎのマリネ♪ 塩糀で☆きゅうりと新玉ねぎのマリネ♪
液体塩糀を使って、新玉ねぎと一緒にマリネにしてみました。さっぱりとおいしく、付け合せやおつまみに最高☆簡単ですよ☆ jjcream -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18663083