やさしいガパオ

meg0615
meg0615 @cook_40181822

いなばのとりそぼろとバジルの缶詰を使って簡単アジアンごはん♪

缶詰に一手間加えたワンランクアップレシピです。
このレシピの生い立ち
友人からとりそぼろとバジルの缶詰をもらったので、ガパオをつくってみました。

卵を買うときにうっかり温泉卵を買ってしまったので、それを消費するためにも偶然の産物として生まれました。

やさしいガパオ

いなばのとりそぼろとバジルの缶詰を使って簡単アジアンごはん♪

缶詰に一手間加えたワンランクアップレシピです。
このレシピの生い立ち
友人からとりそぼろとバジルの缶詰をもらったので、ガパオをつくってみました。

卵を買うときにうっかり温泉卵を買ってしまったので、それを消費するためにも偶然の産物として生まれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. いなばのとりそぼろとバジル 1缶
  2. パプリカ 1/2個
  3. タマネギ 1/4個
  4. 桃屋のきざみにんにく 小さじ1杯弱
  5. 温泉卵 1つ
  6. オリーブオイル 適量
  7. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    タマネギとパプリカをみじん切りにする。

    フライパンにオイルときざみにんにくを入れて熱する。

  2. 2

    にんにくの香りが出て来たらタマネギを入れ透明感が出るまで炒める。

  3. 3

    タマネギに透明感が出たらパプリカを入れてざっと炒める。
    塩コショウで軽く味を整える。

  4. 4

    3にとりそぼろとバジルを1缶加え炒める。

  5. 5

    お皿にご飯を乗せ、その上に4を乗せる。
    さらにその上に温泉卵を乗せる。

  6. 6

    仕上げにブラックペッパーや乾燥バジル、パセリ等お好みのものを乗せて完成です(^^)

コツ・ポイント

ガパオといえば目玉焼きを乗せるのが正解ですが、辛いのが得意でないためマイルドにできる温泉卵を使ってみました。

辛いの大好きな方は鷹の爪を加えたり、温泉卵を目玉焼きに変えたりアレンジしてみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
meg0615
meg0615 @cook_40181822
に公開
気合いを入れすぎない、ありもので簡単に、適当につくれるゆるゆるな感じがコンセプト休日のごはんや晩酌のおつまみ、体にやさしい美容にも効果のあるレシピを載せていきます(^^)どうぞよろしくお願いいたします♪
もっと読む

似たレシピ