2人分・豆腐・あげ・わかめのみそ汁

はーとねこ @cook_40051181
H.27(2015)4.15 10人話題入りレシピ 23
だしはいりこだし。
シンプルなみそ汁です。
このレシピの生い立ち
いつもはだしの素で作っていたみそ汁だけど、丁寧にだしをとってみようと思いつくりました。
具は、子どもの頃よく、食べていたものの取り合わせ。
2人分・豆腐・あげ・わかめのみそ汁
H.27(2015)4.15 10人話題入りレシピ 23
だしはいりこだし。
シンプルなみそ汁です。
このレシピの生い立ち
いつもはだしの素で作っていたみそ汁だけど、丁寧にだしをとってみようと思いつくりました。
具は、子どもの頃よく、食べていたものの取り合わせ。
作り方
- 1
いりこは頭とワタを取り除いておく。
- 2
なべに水と炒り粉を入れふたをせずに中火にかける。
- 3
ふつふつと煮立ったら、弱火にして3分くらい煮て火をけし、こす。
- 4
だしに1㎝のさいのめに切った豆腐と細切りにしたあげを入れて、火にかける。
- 5
煮立ったらだしを入れてとく。
- 6
わかめを入れてさっ煮る。
※味噌を入れてからは、あまり煮たてないようにします。 - 7
器に盛り、青ネギを入れる。
- 8
H.27(2015)4.15に10人の方に作っていただき話題入りできました。
ありがとうございました。
コツ・ポイント
乾燥わかめは、直接鍋に入れていいものを使っています。
水であらかじめ元してしぼるものもありますので、種類によって取扱いをしてください。
●一人分はだし150ccにみそ小さじ2が目安です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18667273