21センチ★プレーンシフォンケーキ

招き猫85
招き猫85 @cook_40148857

話題入りありがとうございます!型の製造メーカーさんのレシピを、甘さ控えめ、卵使い切りで作りました。軽食にもどうぞ♡
このレシピの生い立ち
せっかく大型のオーブンレンジがあるので、大きなシフォンケーキが作りたかったのです。

21センチ★プレーンシフォンケーキ

話題入りありがとうございます!型の製造メーカーさんのレシピを、甘さ控えめ、卵使い切りで作りました。軽食にもどうぞ♡
このレシピの生い立ち
せっかく大型のオーブンレンジがあるので、大きなシフォンケーキが作りたかったのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シフォンケーキ21センチ
  1. 卵(卵黄卵白に分ける) 7個
  2. 砂糖 120g
  3. サラダ油 60ml(48g)
  4. 牛乳 100ml(105g)
  5. 薄力粉 180g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1(3g)
  7. ニラオイル 少々

作り方

  1. 1

    小麦粉、BPを合わせてふるっておく。

  2. 2

    卵を卵黄と卵白に分けておく。

  3. 3

    卵白に砂糖の1/3を入れ泡立てる。母のトミエさんがお手伝い。左半身がマヒしてるけど右手が使えるから頑張ってます。

  4. 4

    さらに1/3の砂糖を加え、ピンと角が立ち、つやのあるしっかり固いメレンゲに仕立てる。(逆さにしても垂れてこないくらい)

  5. 5

    大き目のボールに卵黄と残りの砂糖を入れ、泡だて器で白っぽくなるまで混ぜる。

  6. 6

    サラダ油を少しずつ加え、牛乳、バニラオイルを加える。

  7. 7

    ふるっておいた粉を入れ、さっくりと混ぜ合わせる。

  8. 8

    ここにメレンゲの1/3を入れ、よく混ぜ合わせる(捨てメレンゲ)

  9. 9

    残りのメレンゲを加え均一に混ぜる。

  10. 10

    型に生地を高いところから一気に流し込み、型を少し持ち上げて台に数回落として、空気抜きをする。

  11. 11

    170度のオーブンで50分焼く。私は余熱をしないですぐに焼き始めますので、少し長い時間です。

  12. 12

    焼きあがったら逆さにして冷まし、竹串などで周りを丁寧にはずす。

  13. 13

    きれいに焼けてます。

コツ・ポイント

先にメレンゲを作るのは、同じ泡だて器を使うからです。卵黄が付いているとメレンゲが固まりにくいんですよ。なるべく洗い物が出ないようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
招き猫85
招き猫85 @cook_40148857
に公開
体調の関係で油が多いものは少しだけしか食べられません。揚げ物やチーズたっぷりのピザを食べ、大好きな牛乳をがぶ飲みしたい!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ