ひろうすのあんかけ煮

さゅし @cook_40100994
めんつゆ消費レシピです。「ひろうす」っていうのは「がんもどき」のことです。地方ではこう呼んだりします(笑)
このレシピの生い立ち
親が、体調不良のときに家にあるもので食べやすくて温まるものを考えて。
ひろうすのあんかけ煮
めんつゆ消費レシピです。「ひろうす」っていうのは「がんもどき」のことです。地方ではこう呼んだりします(笑)
このレシピの生い立ち
親が、体調不良のときに家にあるもので食べやすくて温まるものを考えて。
作り方
- 1
めんつゆとがんもを鍋に入れて10~15分落し蓋をして煮込む。
- 2
めんつゆは火にかけると味が濃くなるので、うす味好きな方は水をスプーン2杯位入れてください。
- 3
がんもを皿に盛り、残っためんつゆにねぎ・しょうがを入れてひと煮たち。
- 4
水溶き片栗粉でとろみをつけて、がんもにかけたら完成。
コツ・ポイント
めんつゆは味が濃いので、水で薄めないと、酒のあてみたいに濃くなります(笑)ストレートでも水を少し入れたほうがいいですよ。
似たレシピ
-
とろり〜がんもどきとしめじのあんかけ煮物 とろり〜がんもどきとしめじのあんかけ煮物
がんもにしめじと出汁をたっぷり含めてあんかけにしてみました。ねぎの風味も添えて、ご飯と一緒にどうぞ♪ お料理ニャロメ -
-
-
-
-
-
五目がんもとチンゲンサイの生姜あんかけ 五目がんもとチンゲンサイの生姜あんかけ
手軽なめんつゆを使った簡単料理。とろんとした照りが美しく、さっぱりとした口当たり。五目がんもだけでなく厚揚げでもOK。 Mimi(とれっち) -
-
作り置き☆がんもどきとかぼちゃの煮物 作り置き☆がんもどきとかぼちゃの煮物
中途半端に余ったかぼちゃをがんもどきと一緒に煮ました。味付けはめんつゆでお手軽に仕上げました⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ FKbaby
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18670245