搾菜と豚バラ軟骨のサッパリ和え

藤井21
藤井21 @cook_40094961

搾菜と豚バラ軟骨と野菜の冷菜
食感好きが歓喜するサクサク、コリコリ、シャキシャキ
お酒のおつまみでも
このレシピの生い立ち
丸ごと搾菜を使ったレシピ

搾菜と豚バラ軟骨のサッパリ和え

搾菜と豚バラ軟骨と野菜の冷菜
食感好きが歓喜するサクサク、コリコリ、シャキシャキ
お酒のおつまみでも
このレシピの生い立ち
丸ごと搾菜を使ったレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. < 具材 >
  2. 豚バラ軟骨 約80g
  3. ピーマン 1個
  4. 玉ねぎ 1/2玉
  5. 搾菜 1/2玉
  6. < 調味料 >
  7. コチュジャン 小さじ1杯
  8. 小さじ2杯
  9. ぽん酢 大さじ1杯
  10. ごま 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    搾菜です
    丸のままので塩抜きして使うやつです

  2. 2

    5mm角位にダイス状にカットして塩抜きします
    水を何度か換えつつ1時間位
    (薄切りにした時より時間がかかります)

  3. 3

    豚バラ軟骨は塩茹でした後で同じ様にダイス状にカットします
    歯応えがカンストしてるので大きさはお好みで

  4. 4

    ピーマンもダイス状にカット

  5. 5

    玉ねぎも同じ様な感じでカットします
    水にさらしておきます

  6. 6

    カットした具材'sと調味料を和えます
    コチュジャン、酢、ぽん酢、ごま油

  7. 7

    よく混ぜ合わせたら冷蔵庫で味を馴染ませます

  8. 8

    完成
    冷蔵庫て2、3日保つので捗ります

コツ・ポイント

・搾菜は必ず塩抜きして使います
・丸のままの搾菜は中華食材のお店とかでかなり格安で手に入ります
・瓶詰めのあれを使っても良きですがその場合は一度洗ってから使います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
藤井21
藤井21 @cook_40094961
に公開
食品衛生責任者×芸人日本テレビ『ウチのガヤがすみません!』出演オフィシャルブログ【良い香りのある生活】→http://s.ameblo.jp/fujii21/過去連載『藤井21のめめし飯』→http://best-times.jp/articles/-/6079料理の質問、ご依頼等→hujii21.cooking@gmail.com酒の肴、ご飯のおかず、お菓子、旬の食材etc…
もっと読む

似たレシピ