簡単☆葉酸たっぷり♡ほうれん草のごまあえ

食べる時々ごろ寝
食べる時々ごろ寝 @cook_40177471

あと1品欲しい時、あっという間(•᎑•)
ほうれん草の大量消費にもお薦めです(*Ü*)
【葉酸】人気検索1位、感謝です✩
このレシピの生い立ち
母が小さい時からよく作ってくれるレシピです。本当に簡単に出来て栄養も良いので、自分でも作るようになりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ほうれん草 2株~3株
  2. 麺つゆ(濃縮3倍) 大さじ2
  3. みりん 大さじ1
  4. のり 適量
  5. すりごま(お好み) 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草を茹でる。茹で時間は、沸騰したお湯に約20秒。
    *食感を残したいので短時間ですが、お好みで調整下さい。

  2. 2

    茹でたほうれん草を水にひたし、水気をしっかりしぼったら、幅2.5cm~3cmに切る。

  3. 3

    ②のほうれん草に、麺つゆとみりんを入れて混ぜる。

  4. 4

    ③に、ちぎった海苔とすりごまを入れてまぜる。
    完成〜(*^^*)

  5. 5

    2017/1/21
    【葉酸】の人気検索でトップ10入させて頂きました!皆さま、ありがとうございます(*˙︶˙*)☆*

  6. 6

    2017/1/24
    【葉酸】人気検索で1位を頂きました。皆さま、ありがとうございます(*˙︶˙*)☆*°

コツ・ポイント

水っぽくならないために、ほうれん草の水気はしっかりしぼって下さい。
海苔はほど良く水分を吸ってくれる効果もあるので、入れるのがお薦めです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

食べる時々ごろ寝
に公開
①身近にある食材や調味料で、②手軽に作れる料理を模索中です。100均グッズを活用しています(ˊ•̤ω•̤ˋ)
もっと読む

似たレシピ