ごはんにあう!和風オイ・ラタトゥイユ

のこぜっと @cook_40044364
味の決め手はオイスターソースとドライトマト。旨味凝縮のオイスターソースで、これだけで味が決まります。
このレシピの生い立ち
モニターに当選して。夏に美味しいラタトゥイユに応用してみようと思って。
ごはんにあう!和風オイ・ラタトゥイユ
味の決め手はオイスターソースとドライトマト。旨味凝縮のオイスターソースで、これだけで味が決まります。
このレシピの生い立ち
モニターに当選して。夏に美味しいラタトゥイユに応用してみようと思って。
作り方
- 1
ドライトマトを水で浸しておく。
- 2
玉ねぎ、パプリカ、ズッキーニ、トマトを一口大にカット。しいたけも切る。
- 3
戻したドライトマトを刻む。戻し汁にオイスターソースを混ぜておく。
- 4
鍋にオリーブオイル大さじ1(分量外)をひき、トマト以外の野菜を入れて、全体にオイルが絡める。
- 5
トマト、ドライトマト、オイスターソース+水を入れて強火。グツグツしたしたら弱火にし、15分。
- 6
一晩おくと味が馴染んでさらに◎盛り付けたら、バジルを散らす。
コツ・ポイント
弱火で煮るときは蓋をしない。程よく水分を蒸発させて、作り置きにも、翌日も美味しい仕上がりです。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜の旨味たっぷりのラタトゥイユ 野菜の旨味たっぷりのラタトゥイユ
夏野菜の恵みをギュッと凝縮しておいしいラタトゥイユ!味付けは塩・胡椒のみ。たっぷり作って冷やして食べてもおいしい(^^)♪ pekechan -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18676956