量り不要☆ふわっふわホットケーキ

カナダっ娘 @cook_40040145
お米1合の計量カップ(180ml)と計量スプーンがあれば作れる♪
量った分をそのままボールに放り込んで、混ぜるだけ!!
このレシピの生い立ち
うちには量りがない。
でも、計量カップと計量スプーンはある!!!
量り不要☆ふわっふわホットケーキ
お米1合の計量カップ(180ml)と計量スプーンがあれば作れる♪
量った分をそのままボールに放り込んで、混ぜるだけ!!
このレシピの生い立ち
うちには量りがない。
でも、計量カップと計量スプーンはある!!!
作り方
- 1
ボールに卵を入れて混ぜ、そこに牛乳、砂糖、溶かしバター、バニラエッセンスを順に入れ、その都度、泡だて器でよく混ぜる。
- 2
ここから先はお玉に持ち替え、そこに☆の粉類をふるいながら、3、4回ほどに分けて加え、その都度さっくり混ぜる。
- 3
←お玉で、底からすくい上げるように10回ほど混ぜる。
粉が残ってても大丈夫。
絶対混ぜすぎない! - 4
あとは、フライパンで焼くだけ☆
- 5
マーガリン、はちみつをたっぷりかけていただきま~す^^
- 6
1/29に、薄力粉の量を改良、塩を足しました。
コツ・ポイント
①の液体類は、泡だて器でしっかり混ぜます。
②で粉類を入れる時から、お玉でさっくり混ぜます!!
混ぜすぎると、グルテンの働きで、出来上がりの生地がもっちりします。
それはそれで美味しいけど…やっぱりふわふわがいい!!!
似たレシピ
-
-
-
簡単、無添加! ママのホットケーキ 簡単、無添加! ママのホットケーキ
計量はカップとスプーンで。ボールと泡立て器だけで忙しい朝でもすぐ用意できます。添加物はベーキングパウダーのみ。 cookie mom -
簡単で無添加! ママのホットケーキ 簡単で無添加! ママのホットケーキ
計量はカップとスプーンで。ボールと泡立て器で、朝の忙しい時間でもすぐ作れます。 添加物はベーキングパウダーのみ。 cookie mom -
-
-
-
-
-
-
ふるわない!薄力粉で作るホットケーキ ふるわない!薄力粉で作るホットケーキ
HMで作るよりしっとりで軽い口当たりです。薄力粉も振るわないのでボウルにどんどん混ぜてくだけで出来上がります♪ もも色のきりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18677919