ツナとなめたけの和風パスタ

syumam2010 @cook_40184394
パスタをゆでて、あとはのっけるだけ!簡単さっぱり和風パスタです。
このレシピの生い立ち
昔母が作ってくれたのを思い出してみました。
作り方
- 1
お湯をわかし、スパゲティを表示時間通りゆでます。
- 2
スパゲティをゆでている間に、大根をすりおろし、汁気を軽くきっておきます。
ツナ缶も汁気をきっておきます。 - 3
スパゲティがゆであがったら、昆布茶をゆで汁大さじ2でのばします。スパゲティをざるに上げて湯をきります。
- 4
スパゲティをボウルに入れ、昆布茶を入れてあえます。全体に絡んだらサラダ油をまぶしてくっつかないようにし、お皿に盛ります。
- 5
スパゲティの上に、大根おろし、ツナ、なめたけ、かいわれの順にのせて出来上がり。
コツ・ポイント
なめたけはたっぷり乗せたほうがおいしいです。味が足りないようでしたら、しょうゆなどお好みでかけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ツナと大根おろしのさっぱり和風パスタ ツナと大根おろしのさっぱり和風パスタ
和風パスタの定番♪大根おろしでさっぱりしつつもツナとツナの油と柚子胡椒を使ったたれがコクと風味がアップで(^o^)ウマー ピーさんの゚ー゚゚ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18678875