蟹なし!かに玉☆

おkei @cook_40041262
家族皆が絶賛した!蟹なしかに玉♪
我が家のレパートリーになる間違いなし!
お弁当のおかずにもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
家にある物で作りました。かになしかに玉♪
今回はツナとミックスベジタブル使いましたが、これ最高の味になりました。
是非お試し下さい!!
蟹なし!かに玉☆
家族皆が絶賛した!蟹なしかに玉♪
我が家のレパートリーになる間違いなし!
お弁当のおかずにもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
家にある物で作りました。かになしかに玉♪
今回はツナとミックスベジタブル使いましたが、これ最高の味になりました。
是非お試し下さい!!
作り方
- 1
ボールに、卵を割りいれ、ここにツナ(汁も)ミックスベジタブル、塩。こしょう入れ混ぜ合わせる。
- 2
フライパンに油を引き、一気に卵注ぎ箸をくるくる回しながら焦げないように半熟状態まで焼く。
中火 - 3
蓋をして、弱火でじっくり焼く。
- 4
ひっくり返します。
うまくいくひっくり返し。耐熱皿の具を乗せる方をフライパンの上に起き、ひっくり返し皿に乗せます
- 5
次に、焼けていない方を焼くので、フライパンに戻し再び焼きます。
- 6
4等分にします。
この時、洗い物を増やしたくないので、フライパンの上で、フライパン返しで4等分にしました。
- 7
お皿に盛ります。
- 8
あん作り
鍋に水と砂糖、酢を入れ火にかける。めんつゆ加えますが、めんつゆの量はお好みで入れて下さい。 - 9
ちなみに私は、3対1位の割合にしました。
しょっぱさが足りない時は少しずつめんつゆ足してください。 - 10
水溶き片栗粉を用意し、(9)に注ぎかき回しトロトロにします。
- 11
先程のお皿に盛った(7)にたっぷりかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
あんですが、初めに水と砂糖と酢を加えて火にかけ、最後にめんつゆを少しずつ加える事で、自分の丁度いい味が見つけられますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18680329