セロリのめんつゆ漬け
簡単にセロリをおつまみに♪
このレシピの生い立ち
セロリをおつまみ化したいな〜と思いついて、作ってみたら美味かった(笑)
作り方
- 1
セロリの筋を取ってざく切りにする。
- 2
切ったセロリをタッパーなどに入れてめんつゆでひたひたにして、2〜3時間ほど放置する。
- 3
味を見つつセロリをめんつゆから引き上げて、マヨネーズで和えて、ゴマを振りかけたらできあがり。
コツ・ポイント
めんつゆは、できたらストレートを使って下さい。
濃縮タイプを希釈してもいいんですが、衛生的にあまりオススメできないので。。。
似たレシピ
-
-
-
材料も手順も2つだけ!セロリの麺つゆ漬け 材料も手順も2つだけ!セロリの麺つゆ漬け
セロリ嫌いのうちのダァリンがこのセロリだけは大絶賛!簡単すぎるくせにセロリ嫌いさんも、もちろんセロリ好きさんもうなること間違いなしの自信作です!のんたけんた
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18680664