豆腐海老シュウマイ

ton♪
ton♪ @cook_40046370

プリプリふわふわのヘルシー海老シュウマイ♪
このレシピの生い立ち
お豆腐でヘルシーなシュウマイが作りたくて・・・。

豆腐海老シュウマイ

プリプリふわふわのヘルシー海老シュウマイ♪
このレシピの生い立ち
お豆腐でヘルシーなシュウマイが作りたくて・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

13個分
  1. 木綿豆腐 150g
  2. ブラックタイガー(殻をむいたもの) 12尾(130~140g)
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ごま 小さじ1
  5. 醤油 小さじ1
  6. 小さじ1
  7. 小さじ1/2
  8. コショウ 少々
  9. 片栗粉 小さじ1
  10. シュウマイの皮 13枚
  11. ドライパセリ 適量
  12. サニーレタス 蒸し用2枚
  13. サニーレタス 盛り付け用2枚
  14. トマト 1個
  15. だし醤油 適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は、キッチンペーパーで包んで耐熱容器に入れ、レンジで加熱して水切りする。

  2. 2

    海老は、粗く刻んでミルミキサーにかけてペースト状にする。飾り用に粗く切った海老を少しとっておくと見た目が華やかに♪

  3. 3

    玉ねぎはみじん切りにしてレンジで3分加熱する。

  4. 4

    1と2のペースト状の海老、3の玉ねぎ、調味料をボールに合わせてよく練る。

  5. 5

    シュウマイの皮で4を包んで上に飾りの海老をチョンチョンと載せる。

  6. 6

    鍋に入るくらいの耐熱容器にレタスを敷いて、5のシュウマイを並べる。

  7. 7

    鍋に耐熱容器の半分高さの水を入れて沸かす。

  8. 8

    2枚重ねたペーパータオルを4つ折にしたものを鍋底に敷いて、その上に6の耐熱容器を入れる。

  9. 9

    水滴が落ちないように布巾で包んだ蓋をして15分程蒸す。

  10. 10

    蒸し上がったら、くし形に切ったトマトとレタスと共に器に盛りつけてドライパセリを散らす。

コツ・ポイント

蒸し器がなかったのでお鍋でしましたが、蒸し器で蒸してもOKです!だし醤油やポン酢などお好みのタレでどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ton♪
ton♪ @cook_40046370
に公開
九州出身、関西在住の主婦です(*´﹀`*)長年旦那さんとの2人暮らしでしたが、現在はお義母さんとの3人暮らし✨栄養士の資格を生かし野菜たっぷり、時短、糖質オフなど今まで以上に家族の健康を考えたバランスの良い食事作りを実践中♪食事で病院と薬の回数が減った!と喜んでもらえてます((pq•ᴗ• )♬のんびり活動ですがこれからもどうぞよろしくお願いいたします♡
もっと読む

似たレシピ