鯛のふんわり磯辺揚げ

happy day
happy day @cook_40144941

思っていたより、ふんわり、カリカリ、とってもおいしくできました。いっぱい食べてしまいました。
このレシピの生い立ち
鯛がたくさん釣れたので、お刺身以外の食べ方を考えました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 材料名 分量
  2. 1尾
  3. にんにく 1かけ
  4. しょうが 10g
  5. わさび 少々
  6. しょうゆ 小さじ1
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. 焼き海苔 適宜
  9. 生椎茸 4個
  10. 天ぷら粉 適宜
  11. 揚げ油 適宜
  12. 練芥子またはゆず胡椒 適宜
  13. 味付けポン酢 適宜

作り方

  1. 1

    1、鯛を三枚に下ろし、中骨腹骨をきれいに取り皮を取る。振塩をし暫く置く。キッチンペーパーで水分をふき、一口大に切る。

  2. 2

    2、フードプロセッサーに鯛、にんにく・しょうが・わさび・しょうゆ・片栗粉を加え、みじん切りにする。

  3. 3

    3、焼き海苔を   3cm×5cmくらいに切っておく。しいたけは、濡れふきんで拭いておく

  4. 4

    3、海苔とシイタケに1の鯛はさむ。しいたけの内側にも詰め込む。

  5. 5

    4、油を180度に温め天ぷら粉を溶き、かりっとあげる。

  6. 6

    5、味付けポン酢に辛子またはゆず胡椒をいれて食べる。

コツ・ポイント

はじめは、海苔で包まずあげるつもりでしたが、やわらかくなってしまったので、急遽、海苔とシイタケを使いました。
付け合わせにラッキョウもあげてみました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

happy day
happy day @cook_40144941
に公開
はじめまして。ハッピーデイです趣味はフィッシング。とれたての新鮮な魚を料理するのが楽しみです。
もっと読む

似たレシピ