鯛のふんわり磯辺揚げ

happy day @cook_40144941
思っていたより、ふんわり、カリカリ、とってもおいしくできました。いっぱい食べてしまいました。
このレシピの生い立ち
鯛がたくさん釣れたので、お刺身以外の食べ方を考えました
作り方
- 1
1、鯛を三枚に下ろし、中骨腹骨をきれいに取り皮を取る。振塩をし暫く置く。キッチンペーパーで水分をふき、一口大に切る。
- 2
2、フードプロセッサーに鯛、にんにく・しょうが・わさび・しょうゆ・片栗粉を加え、みじん切りにする。
- 3
3、焼き海苔を 3cm×5cmくらいに切っておく。しいたけは、濡れふきんで拭いておく
- 4
3、海苔とシイタケに1の鯛はさむ。しいたけの内側にも詰め込む。
- 5
4、油を180度に温め天ぷら粉を溶き、かりっとあげる。
- 6
5、味付けポン酢に辛子またはゆず胡椒をいれて食べる。
コツ・ポイント
はじめは、海苔で包まずあげるつもりでしたが、やわらかくなってしまったので、急遽、海苔とシイタケを使いました。
付け合わせにラッキョウもあげてみました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆鶏肉唐揚げ磯辺揚げお弁当にも♪ 簡単☆鶏肉唐揚げ磯辺揚げお弁当にも♪
とっても簡単!いそべ揚げ(^з^)-☆のりが最高です♪お弁当おつまみにも【人気入りありがとうございます(^-^)】 yuurrk -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18683605