とりの磯辺揚げ

tttoshipie @cook_40038375
しっとりやわらか磯辺揚げです。
下味をしっかりつけているので、冷めてもおいしく、お弁当のおかずになります!
このレシピの生い立ち
とにかく磯辺揚げが好きで!
とりの磯辺揚げ
しっとりやわらか磯辺揚げです。
下味をしっかりつけているので、冷めてもおいしく、お弁当のおかずになります!
このレシピの生い立ち
とにかく磯辺揚げが好きで!
作り方
- 1
ささみは筋を取り除き、一口大に切って★で下味をつけておく(30分以上漬け込むとよく味が染みる)
- 2
天ぷら粉と青のりを混ぜて水溶きし、衣をつくる。
- 3
1のささみの汁を切り2の衣をつけて、中温の油で揚げます。途中、様子を見ながら時々ひっくり返してください。
- 4
キッチンペーパーで油をきり、付け合わせの野菜と盛りつけて出来上がり!
コツ・ポイント
下味をつけるときによくもみ込むことで、お肉も柔らかくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
ほたての磯辺揚げ☆お弁当やおつまみに♪ ほたての磯辺揚げ☆お弁当やおつまみに♪
青のり風味豊かな、ほたて貝の磯辺揚げ♪衣に塩味がついているので冷めてもおいしく、お弁当やおつまみに好評です◎ kaana57 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17628956