お肉にのせて☆タマネギのハーブ&レモン漬

ゆで豚やソテーしたお肉にのせる、タマネギの浅漬け。さっぱりと爽やかです。色んな料理にお使いください。
このレシピの生い立ち
父が、自分で育てた玉葱を沢山送ってきてくれました。家族が新玉葱をそのまま食べるのが少し苦手なので、こんな風に料理したら食べてくれるかもと思い、作ってみました。白玉葱と紫玉葱のものを作りましたが、一食で完食。(びっくり。)嬉しかったです。^^
お肉にのせて☆タマネギのハーブ&レモン漬
ゆで豚やソテーしたお肉にのせる、タマネギの浅漬け。さっぱりと爽やかです。色んな料理にお使いください。
このレシピの生い立ち
父が、自分で育てた玉葱を沢山送ってきてくれました。家族が新玉葱をそのまま食べるのが少し苦手なので、こんな風に料理したら食べてくれるかもと思い、作ってみました。白玉葱と紫玉葱のものを作りましたが、一食で完食。(びっくり。)嬉しかったです。^^
作り方
- 1
タマネギは紫でも白でもお好きな物でどうぞ。手順1の写真手前の皿は白タマネギで、ラディッシュを加えて作りました。
- 2
タマネギを薄切りにする。(スライサーを使うと超簡単。)
- 3
手順2のタマネギを、10分程度水にさらす。
- 4
チャイブと大葉をみじん切りにする。
- 5
手順3のタマネギを堅く絞って水を切り、ビニール袋に入れる。塩を加え、混ぜる。
- 6
手順4と●を加えて混ぜ、ビニールの口を持って、ビニールの外からタマネギを揉む。
- 7
ビニールの中の空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫に半日〜1日置く。
- 8
ニンニクオリーブ油でソテーし軽く塩コショウした鶏肉に、冷蔵庫から出した手順7を汁を切らずにのせる。
- 9
ゆで豚にも。ノンオイルでさっぱりとして美味しいです。盛りつけ時に、さっと塩ゆでしたサヤエンドウもトッピングしてみました。
- 10
ローストポーク・グレービーソースがけの付け合わせに、タマネギの浅漬けを添えて。
- 11
写真のような浅漬け用の容器で作れば、ビニールのゴミを出なくて済みます。^^
コツ・ポイント
ラディッシュを2〜3個薄切りにして手順5に加えると、彩りが良くなります。(なければ、なくてかまいません。^^)このタマネギを魚料理にのせるなら、ハーブをディル(またはフェンネル)とチャイブにするときっと美味しいですョ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お肉にもお魚にも合う★ダブダブソース お肉にもお魚にも合う★ダブダブソース
刻んで混ぜるだけの万能ソース。肉や魚の唐揚げ、フライ、ソテーなどに。タルタルソースよりヘルシーでさっぱり☆ wayan nao -
-
-
-
-
-
その他のレシピ