和風 ボンゴレビアンコ

つっちぃのアトリエ
つっちぃのアトリエ @cook_40046771

アサリと、醤油とバターは最高の相性◎
アサリ汁で味を引き立たせます^^
普段使用しているパスタで充分です☆

このレシピの生い立ち
オリジナルです。

和風 ボンゴレビアンコ

アサリと、醤油とバターは最高の相性◎
アサリ汁で味を引き立たせます^^
普段使用しているパスタで充分です☆

このレシピの生い立ち
オリジナルです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. よもぎの生パスタ(普通のパスタで可) 100g
  2. アサリ汁(レシピ参照) 約50cc
  3. アサリ汁で使用したアサリ 6~8個
  4. 一つまみ
  5. 白胡椒 少量
  6. 濃口醤油 適量
  7. 青葱(刻みます) 適量
  8. 大葉(かるく刻みます) 2枚分
  9. 本だし(又は昆布茶) 少量又は使用しなくても○です♪
  10. バター 10g
  11. ワサビ 少量

作り方

  1. 1

    材料を用意します。

  2. 2

    アサリ汁とアサリをフライパンに加えます。

  3. 3

    塩と白胡椒、濃口醤油を加えます。かるく煮立たせて火を切ります。

  4. 4

    鍋に塩を加えたお湯を沸かして、パスタを湯がきます。

  5. 5

    茹で上げたパスタをフライパンに移します。再度火を入れて混ぜていきます。

  6. 6

    少し煮詰まったら、味を見ます。ここで大体の味を決めます。そこから葱を加えます。

  7. 7

    大葉を加えます。

  8. 8

    もし、味が足りない時は本だしを加えて下さい^^あっ、でもほんとに少しで充分です♪

  9. 9

    バターを加えて、アクセントにはワサビを加えてみて下さい♪
    ソースを乳化させます♪
    味をみます^^

  10. 10

    出来上がったら器へ盛ります♪

  11. 11

    頂きます☆

コツ・ポイント

薬味、香草を加えてからは、素材の味や香りを損なうので、手早く仕上げて下さい^^バターも最後に加えて、風味を生かします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つっちぃのアトリエ
に公開
京都で、小さなビストロを経営してます♪Bistro LE SINGE(ビストロ ル・サンジュ)〒6008405京都府京都市下京区万寿寺通高倉西入万寿寺中之町68番地TEL 075-741-7368少し手間のかかるレシピもありますが、メモがわりとブログ用で利用しています。お料理は楽しむもの☆これをモットーで日々美味しいお料理を研究してます(>.<)y-~☆
もっと読む

似たレシピ