米粉あんまんじゅう米粉ケーキMIX粉使用

おやつっ子
おやつっ子 @cook_40051389

材料2つで簡単に米粉あんまん、アレっ子安心版

このレシピの生い立ち
米粉CM利用あんまんレシピ
おやつっ子の米粉ケーキMIX粉(レシピID:18606623)使用の簡単最新レシピ集は、
https://cookpad.wasmer.app/recipe/list/2558841?category_id=3296
を見て下さい

米粉あんまんじゅう米粉ケーキMIX粉使用

材料2つで簡単に米粉あんまん、アレっ子安心版

このレシピの生い立ち
米粉CM利用あんまんレシピ
おやつっ子の米粉ケーキMIX粉(レシピID:18606623)使用の簡単最新レシピ集は、
https://cookpad.wasmer.app/recipe/list/2558841?category_id=3296
を見て下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個程度
  1. 米粉ケーキMIX レシピID:18606623 150g
  2. 80g~110g
  3. 粒あん 150g

作り方

  1. 1

    米粉ケーキMIX レシピID:18606623を量る。
    (写真は半量です。)

  2. 2

    水を加減しながら入れていく。

  3. 3

    まぜ、まとめる。
    (写真は少しゆるいです=水が多い=>修正したいときは粉の追加で)

  4. 4

    粒あん(にかぎりませんが)を3個に分けておく。(今回は半量で3個の予定なので)

  5. 5

    3を適当に3等分して、4をつつんでいく。(写真は皮がゆるいので周囲にぬっている感じですが)

  6. 6

    蒸してください。
    (写真は電子レンジ用簡易蒸し器使用です。700Wで1個あたり1分で3分加熱しました。)

  7. 7

    できあがりです

  8. 8

    皮が緩かったので少しタレ気味です

  9. 9

    タイトル写真は冬なので「雪うさぎ」ですね、秋なら「月見うさぎ」
    猪じゃありませんよ。私より不器用な人はいないのでご安心を

  10. 10

    (゚0゚)ハッ!2011は兎年かぁ新年用につくらないとね。
    新年を寿ぐ新年うさぎまんじゅうなら紅白で、半量には食紅で赤く

  11. 11

    あんこも細長くまるめています(俵状に丸める)そして、
    丸く広げた皮の上に置いて包みこんでいます。親子うさぎで大小4羽かな

  12. 12

    形に気をつけたのと爪楊枝の根本の丸で食紅をわずかの水にとき眼をつけ、爪楊枝の先の側面を使いココアをとき耳を描いただけです

コツ・ポイント

水加減はまとまりぐあいで調節してください。
水はウサギが80gで⑧は110g
加熱時間も様子を見て調節してください
蒸し器がなければ、フライパンや鍋方式など、または、あとかたずけも大変だと思うときは、電子レンジでかねつするだけでもよいのでは

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おやつっ子
おやつっ子 @cook_40051389
に公開

似たレシピ