ツナ梅おにぎり

まーるる
まーるる @cook_40068812

簡単な味付けなのに美味しいです。
梅干の酸味が食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
図書館から借りてきた本を参考に我が家風にアレンジしてみました。
休みの日にお弁当に詰めて、公園で食べたりしてます。

ツナ梅おにぎり

簡単な味付けなのに美味しいです。
梅干の酸味が食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
図書館から借りてきた本を参考に我が家風にアレンジしてみました。
休みの日にお弁当に詰めて、公園で食べたりしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. 330cc
  3. ツナ缶 約80g
  4. 醤油 大さじ1
  5. 梅干 5個
  6. ネギ 好みで

作り方

  1. 1

    下準備として、米をといでおきます。
    そして、梅干は種を取り、包丁で細かく刻んでおきます。

  2. 2

    炊飯器に下準備した米と刻んだ梅干、水、ツナ缶(オイルごと入れます。)、醤油を入れて炊きます。

  3. 3

    炊き上がったら、細かく切ったネギをそのまま炊飯器に入れ、かき混ぜます。

  4. 4

コツ・ポイント

実際は炊き込みご飯ですが、子供が食べやすいようにおにぎりにしてます。
子供達が小さいので、梅干は甘めの蜂蜜入りの梅干で作っています。
ひじきや人参を入れてもgoodでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まーるる
まーるる @cook_40068812
に公開
夫と子供3人のママしてます。 お菓子作りやホームベーカリーでのパン作りが好きです。 なにより食べる事が大好きです。
もっと読む

似たレシピ