チョコガナッシュ

hikarin♪
hikarin♪ @cook_40146247

レンジと牛乳でできる簡単チョコガナッシュです。クッキーやマカロンに挟んでもダレないようかために仕上げました。

このレシピの生い立ち
生クリームなしでチョコガナッシュが作りたくて。

チョコガナッシュ

レンジと牛乳でできる簡単チョコガナッシュです。クッキーやマカロンに挟んでもダレないようかために仕上げました。

このレシピの生い立ち
生クリームなしでチョコガナッシュが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【①かためクリーム】
  2. 板チョコ(ブラック) 1枚(50g)
  3. 白ごま油またはサラダ油 小さじ1/2(2g)
  4. 【②柔らかめクリーム】
  5. 牛乳 大さじ1(15ml)
  6. 板チョコ(ブラック】 1枚

作り方

  1. 1

    【①かためクリーム】常温で固まるので、クッキーなどにサンドしてプレゼントするのにオススメです。

  2. 2

    耐熱容器にチョコと油を入れふんわりラップで600wで30秒レンチン→混ぜる。塊があるくらいで取り出して余熱で溶かす。

  3. 3

    溶けていなければ10秒ずつレンチン→混ぜるを繰り返す。冷ましてからクッキーなどにサンドする。(湯煎にかけてもOK)

  4. 4

    冷蔵庫に入れると固くなるので常温に少し置いてからお召し上がりください。

  5. 5

    【②柔らかめクリーム】

  6. 6

    ミニボウルに板チョコを細かく割り入れ、牛乳を加えラップありで600Wで30秒加熱する。

  7. 7

    取り出したら素早くミニ泡立て器で混ぜ600Wのレンジで再度10~20秒加熱する。粗熱をとり冷やす。冷やすと固まります。

  8. 8

    塊が残っているくらいで余熱で溶かすと分離しにくい。

  9. 9

    緩くなってしまった場合はバターを8g足してみて下さい。円やかになり固まりやすくなります。

  10. 10

    レンジで簡単☆ホワイトチョコガナッシュも!
    レシピID:18667216

  11. 11

    水分のあるクリームなので、クッキーなどにサンドするとしっとりします。さくさくにしたい場合は食べる直前に挟んでください。

コツ・ポイント

分離しかかっても、牛乳をたらし、ミニ泡立て器でよく混ぜると、なめらかになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hikarin♪
hikarin♪ @cook_40146247
に公開
東京在住。夫と娘の3人家族。スイーツとフィギュアスケート、音楽(ピアノ)が大好き♪どうぞよろしくお願いします。note開設しました。ニックネームはヒカリンです。よろしくお願いします。https://note.com/hikarinchanhttps://instagram.com/hikarin0112
もっと読む

似たレシピ