ライ麦パン(FP使用)

ふわふわ♪たべやすいライ麦パンです。
ドライフルーツやチョコレートとも好相性!
このレシピの生い立ち
ダイエット中だけど朝は手軽なパンがいいので。
ライ麦を配合してヘルシーにしました。
息子(2歳)も食べやすいようにふわふわになるように配合してみました。
ライ麦パン(FP使用)
ふわふわ♪たべやすいライ麦パンです。
ドライフルーツやチョコレートとも好相性!
このレシピの生い立ち
ダイエット中だけど朝は手軽なパンがいいので。
ライ麦を配合してヘルシーにしました。
息子(2歳)も食べやすいようにふわふわになるように配合してみました。
作り方
- 1
強力粉から水までの材料をセットし、30秒攪拌。
まだべたっとしています。 - 2
FPの容器ごと冷蔵庫で30分休ませる。
取り出して砂糖と塩、イーストを加えて1分攪拌 - 3
べたっとしているけど、グルテンはかなり形成されてきているはず。
油脂を加えてさらに40秒攪拌。 - 4
一次発酵。2倍くらいの大きさになるまで。
分割してベンチタイム20分。
成型し、二次発酵30分。 - 5
クープを入れて、お好みでグラニュー糖をまぶし、190度に熱したオーブンで13分焼く
- 6
【天板ごと予熱するとクープが開きやすくなると思います♪】
焼成は蒸気焼成がおすすめ。 - 7
【メープル胡桃】
成型後に刻んだ胡桃をまぶし、クープを入れ、メープルシロップをたらす。
ナッツはお好みの種類で。 - 8
【ノーマル】
クープ入れただけ。
半分にスライスしてチーズを挟んだりバーガーバンズにしても。 - 9
【マーブルチョコ】
チョコシートを折りこんで。ココナッツロングも入れました。 - 10
【大人のフルーツ】
ブランデー漬けにしたドライフルーツミックスとドライブルーベリー入り。ワインがほしくなる~ - 11
【ノーマルスイート版(右)】
表面にグラニュー糖をまぶして。
コツ・ポイント
基本の生地はほとんど甘さを感じないので、お好みでトッピング&フィリングを。
ベンチタイムをしっかりとると成型しやすくなります。
成型しづらい場合は打ち粉をしてね。
似たレシピ
-
パネトーネマザーで作る★ふすま入りライ麦パン パネトーネマザーで作る★ふすま入りライ麦パン
ずっしり噛みごたえのある食物繊維たっぷりのライ麦パンです。パネトーネマザーとライ麦は相性がいいみたいで、5割のライ麦パンも作りやすいですよ! きなり -
-
胡桃とレーズンのライ麦パン 胡桃とレーズンのライ麦パン
ライ麦20%の食べやすいパンです。難しい副材料もなく、発酵籠も使わないので作りやすいですよ。 カリっとトーストしてどうぞ。 pine-avenue -
ヨーグルト☆ライ麦パン~写真付きレシピ~ ヨーグルト☆ライ麦パン~写真付きレシピ~
相性の良いライ麦とヨーグルトを互いに強調しあったパンです^^プチパンにしても良し、大きくまん丸のを一つでも…♪ Bakeryコロ -
-
その他のレシピ