味噌漬けチキン お弁当のおかず

ごまチョコ
ごまチョコ @cook_40053356

夜ハチミツと味噌のタレを揉み込んで、朝焼くだけ。簡単レシピです。
『照り焼きチキン』の味噌バージョン。

このレシピの生い立ち
『照り焼きチキン(レシピID:18737101 )』の味噌バージョン。

味噌漬けチキン お弁当のおかず

夜ハチミツと味噌のタレを揉み込んで、朝焼くだけ。簡単レシピです。
『照り焼きチキン』の味噌バージョン。

このレシピの生い立ち
『照り焼きチキン(レシピID:18737101 )』の味噌バージョン。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. 味噌 大さじ1半〜2
  3. ハチミツ 大さじ1半〜2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口大に切ります。

  2. 2

    味噌とハチミツを混ぜて、鶏もも肉に揉み込みます。

  3. 3

    ポリ袋など密封袋に入れて封をし、冷蔵庫で一晩ねかせます。

  4. 4

    フッ素樹脂加工のフライパンを熱して、もも肉を皮面から入れます。

  5. 5

    両面に焼き色がついて、中まで火が通るよう、蓋をして蒸し焼きにします。

  6. 6

    最後は蓋を取り、水分を飛ばしながら、焦がさないようからめます。

  7. 7

    この時、余分な油が出ているようならキッチンペーパーでふき取りながらからめます。

  8. 8

コツ・ポイント

味噌が焦げやすいのでフッ素樹脂加工のフライパンがおすすめです。
2〜3時間から食べれるので、夕ご飯のおかずにもおすすめです。
味噌を漬けてからの時間が短い時は、味を少し濃いめにすると良いかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごまチョコ
ごまチョコ @cook_40053356
に公開
我が家は3人家族なのでレシピの分量はほとんどが3人分です。時々レシピの見直しして変更があります。
もっと読む

似たレシピ