簡単べこもち

スガマリちゃん
スガマリちゃん @cook_40100225

べこもちがお家で簡単に出来ます☆甘さ控えめでちょうどいい甘さです(^∇^)
このレシピの生い立ち
祖母がべこもちが好きでよく買うので作りました。

簡単べこもち

べこもちがお家で簡単に出来ます☆甘さ控えめでちょうどいい甘さです(^∇^)
このレシピの生い立ち
祖母がべこもちが好きでよく買うので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 上新粉 115g
  2. 白玉粉 10g
  3. 上白糖 50g
  4. 100cc
  5. 上白糖 115g
  6. 白玉粉 10g
  7. 黒糖 45g
  8. 100cc

作り方

  1. 1

    ボールにそれぞれ、上新粉と白玉粉を図り入れます。

  2. 2

    上白糖と水を鍋に入れ、沸騰させます。

  3. 3

    それを先ほどの片方のボールにいれ、混ぜます。

  4. 4

    茶の部分も黒糖を水と沸騰させ、同じようにします。

  5. 5

    一つの重さ20gずつにして、それぞれ12個ずつにわけます。

  6. 6

    葉の形にしていきます。このように少し細長くして

  7. 7

    くっつけて形を整えます。

  8. 8

    ナイフで栓を入れます。

  9. 9

    出来たら皿ごと蒸し器に入れ、15〜20分蒸します。途中で水が足りなくなるので様子を見ましょう。

  10. 10

    出来上がりです。蒸し終わってすぐにうちわであおぐと綺麗なツヤが出ます。

コツ・ポイント

形を作るときは素早くしましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スガマリちゃん
スガマリちゃん @cook_40100225
に公開
お菓子作りやパン作りが大好きです♡
もっと読む

似たレシピ