作り方
- 1
具の準備をしておきます。
どんぶりにご飯を盛り刻み海苔を散らします。 - 2
シソを乗せ大さじに具を盛りスプーンなどで押さえてシソの上に乗せていきます。
- 3
中央に卵黄を乗せて出来上がり!
お醤油をかけて豪快に混ぜていただきます。
コツ・ポイント
キムチやイカ刺しなど好きな具を乗せて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
夏バテ解消☆マグロのユッケ風スタミナ丼★ 夏バテ解消☆マグロのユッケ風スタミナ丼★
旬のキハダマグロ(ダルママグロ)をユッケ風づけに♪長いもとろろと合わせスタミナ満点に仕上げました。夏バテに旬食材を~ まなげ★ -
簡単 夏のスタミナ丼✨穴子とろろ丼 簡単 夏のスタミナ丼✨穴子とろろ丼
ふっくら煮穴子とネバネバ食材を組み合わせた夏のスタミナ丼です。栄養バランス良く、カロリーも高くないのでヘルシーですよ♪ Kaoママ☆ -
トリプルネバネバ♪ウルトラスタミナ丼 トリプルネバネバ♪ウルトラスタミナ丼
ニンニク風味の豚肉に、しゃきしゃき千切り長芋とネバネバのオクラ&納豆♪ 手早く出来て、食欲の落ちる暑い季節に、これでどうだ~~!!のスタミナ丼です^^ ラブリ -
-
-
-
元気もりもり!栄養満点✿スタミナ丼。 元気もりもり!栄養満点✿スタミナ丼。
我が家では夏バテ対策に、スタミナ不足の時にと、定番の丼✿火を使わずに出来るので朝ご飯やランチにも大活躍のメニューです。 わがまま姫
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18697603