ねばねばスタミナ丼

料理Tuberとしや
料理Tuberとしや @cook_40098889

石川県産の美味しいお米、ひゃくまん穀シリーズ、ねばねば食材つかってのスタミナ丼!
このレシピの生い立ち
母上からもらった石川県産の美味しいお米、ひゃくまん穀を楽しみたくて北出丼に続き、前からやってみたかった、ねばねば系のスタミナ丼を、つくってみました。隠し味が効いていて美味しくできました。

ねばねばスタミナ丼

石川県産の美味しいお米、ひゃくまん穀シリーズ、ねばねば食材つかってのスタミナ丼!
このレシピの生い立ち
母上からもらった石川県産の美味しいお米、ひゃくまん穀を楽しみたくて北出丼に続き、前からやってみたかった、ねばねば系のスタミナ丼を、つくってみました。隠し味が効いていて美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ひゃくまん穀 どんぶり一杯
  2. ニンニク ひとかけ
  3. オクラ 3本
  4. やまといも 80g
  5. ひきわり納豆 1パック
  6. めかぶ 1パック
  7. 玉子黄身 1個
  8. まぐろ 3切れ
  9. 昆布だし 大さじ2
  10. 白だし 大さじ1
  11. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ニンニクをすりおろす。オクラをみじん切りにし水、昆布だしを入れかき混ぜる。やまといもをすりおろし白だしを入れかき混ぜる。

  2. 2

    納豆は付属のだしを入れてかき混ぜる。めかぶも付属のだしを入れてかき混ぜる。玉子は黄身を取り出し、具材の準備をする。

  3. 3

    炊いた、ひゃくまん穀をどんぶりに入れて、ニンニクを散りばめる。

  4. 4

    まぐろをのせる。

  5. 5

    残りの具材をのせて出来上がり!

コツ・ポイント

ニンニク、昆布だし、白だしが隠し味になってます。又まぐろですが、漬けにしても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理Tuberとしや
料理Tuberとしや @cook_40098889
に公開
アラフィフ料理男子!想像と発想で料理してます。
もっと読む

似たレシピ