ねばねばスタミナ丼

料理Tuberとしや @cook_40098889
石川県産の美味しいお米、ひゃくまん穀シリーズ、ねばねば食材つかってのスタミナ丼!
このレシピの生い立ち
母上からもらった石川県産の美味しいお米、ひゃくまん穀を楽しみたくて北出丼に続き、前からやってみたかった、ねばねば系のスタミナ丼を、つくってみました。隠し味が効いていて美味しくできました。
ねばねばスタミナ丼
石川県産の美味しいお米、ひゃくまん穀シリーズ、ねばねば食材つかってのスタミナ丼!
このレシピの生い立ち
母上からもらった石川県産の美味しいお米、ひゃくまん穀を楽しみたくて北出丼に続き、前からやってみたかった、ねばねば系のスタミナ丼を、つくってみました。隠し味が効いていて美味しくできました。
作り方
- 1
ニンニクをすりおろす。オクラをみじん切りにし水、昆布だしを入れかき混ぜる。やまといもをすりおろし白だしを入れかき混ぜる。
- 2
納豆は付属のだしを入れてかき混ぜる。めかぶも付属のだしを入れてかき混ぜる。玉子は黄身を取り出し、具材の準備をする。
- 3
炊いた、ひゃくまん穀をどんぶりに入れて、ニンニクを散りばめる。
- 4
まぐろをのせる。
- 5
残りの具材をのせて出来上がり!
コツ・ポイント
ニンニク、昆布だし、白だしが隠し味になってます。又まぐろですが、漬けにしても良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
冷凍オクラで超簡単!ネバネバスタミナ丼 冷凍オクラで超簡単!ネバネバスタミナ丼
ご飯にどんどん載せていくだけの簡単ネバネバスタミナ丼。冷凍オクラを使えば茹で不要・包丁も使わないので超簡単になります♪ kenchico -
-
簡単 夏のスタミナ丼✨穴子とろろ丼 簡単 夏のスタミナ丼✨穴子とろろ丼
ふっくら煮穴子とネバネバ食材を組み合わせた夏のスタミナ丼です。栄養バランス良く、カロリーも高くないのでヘルシーですよ♪ Kaoママ☆ -
トリプルネバネバ♪ウルトラスタミナ丼 トリプルネバネバ♪ウルトラスタミナ丼
ニンニク風味の豚肉に、しゃきしゃき千切り長芋とネバネバのオクラ&納豆♪ 手早く出来て、食欲の落ちる暑い季節に、これでどうだ~~!!のスタミナ丼です^^ ラブリ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20113963