ネバネバヘルシースタミナ丼!

tanibo
tanibo @cook_40067275

ネバネバ野菜&玉子で、これ食べた翌日は調子いいはず!
しかも簡単!!(ってか、ほぼ乗せるだけ)
このレシピの生い立ち
一昨日は夜2軒ハシゴしてそれぞれの店でコース料理で、昨日は昼からホルモン&お酒だったんで夕飯抜いてみたけど、弱ってる&胃の調子が今イチ、ってことで、今日の昼食はお茶漬けにしたけど、それでもまだ復活できなかったんで・・・ネバネバしてみた!

ネバネバヘルシースタミナ丼!

ネバネバ野菜&玉子で、これ食べた翌日は調子いいはず!
しかも簡単!!(ってか、ほぼ乗せるだけ)
このレシピの生い立ち
一昨日は夜2軒ハシゴしてそれぞれの店でコース料理で、昨日は昼からホルモン&お酒だったんで夕飯抜いてみたけど、弱ってる&胃の調子が今イチ、ってことで、今日の昼食はお茶漬けにしたけど、それでもまだ復活できなかったんで・・・ネバネバしてみた!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 180g〜250g
  2. 生卵 1個
  3. オクラ 3本
  4. 納豆 1パック
  5. 山芋 適当
  6. 万能ネギ 適当
  7. ごま 適当
  8. ■白だし 大さじ1.5くらい
  9. お好みで海苔や山葵を乗せてくださいね。

作り方

  1. 1

    あったかいご飯!

  2. 2

    オクラを茹で、冷水にとり、水気を切って、切っとく!

  3. 3

    納豆用意!

  4. 4

    山芋をすっとく!

  5. 5

    丼にご飯・生卵・2〜4を上に乗せ、■を全部かける!

  6. 6

    よく混ぜて食べる!

コツ・ポイント

オクラを茹でるのが面倒だったらレンチンでも可。
あとは特になし。。
だけど、強いて言えば商品によって濃さが違うので、味見をしながら白だしをかけてください。
かけすぎないでね。
今回使用の白だしはうね乃「だし屋のしろだし」です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tanibo
tanibo @cook_40067275
に公開
料理が趣味で自炊歴5年強です。仕事でも2年半くらい料理してました。主に晩酌の肴とか夜ゴハンとか家飲みのメニューとかを、備忘録代わりに載せていくつもりです。カメラを買ったときから、cookpadを始めました!写真撮ったものから掲載して行きますので、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ