ピーマンのツナマヨ詰め☆

グリーンラブ @cook_40189113
簡単で美味しく、ピーマンが沢山いただけちゃいます♪
このレシピの生い立ち
子供の頃に、よく母が作ってくれたレシピです。ちょっと苦手なピーマンも、美味しく食べれた記憶があります。是非お試し下さい☆
ピーマンのツナマヨ詰め☆
簡単で美味しく、ピーマンが沢山いただけちゃいます♪
このレシピの生い立ち
子供の頃に、よく母が作ってくれたレシピです。ちょっと苦手なピーマンも、美味しく食べれた記憶があります。是非お試し下さい☆
作り方
- 1
ピーマンは半分に切り、中の種を取っておく。玉葱はみじん切りにし、水にさらしておく。ツナはある程度オイルを切っておく。
- 2
鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を少々入れ、ピーマンの歯ごたえが失われない程度に、さっと茹で、ざるに上げておく。
- 3
ボールに、1の玉葱とツナ、マヨネーズを加えてよく混ぜ、お好みで塩コショウで味を整える。
- 4
2のピーマンに3を詰め、お皿に盛り付けて出来上がり♪
コツ・ポイント
ピーマンは歯ごたえが残っている方が美味しいので、茹ですぎないようにしてください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
絶品!ピーマンのツナマヨ詰め 絶品!ピーマンのツナマヨ詰め
ピーマンの肉詰めよりも手軽でしかも子どもが食べやすいようにと考え付きました。どこにでもある食材でとっても簡単。マヨネーズのまるみがピーマンの苦味も消してしまい、ピーマン嫌いのお子様にもぜひ試してみてください。ナーパ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18701651