おとなのくずきり ~マンゴージュレ

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

くずきりにマンゴージュレを合わせたおとな味の和のスイーツです。滑らかな食感とフルーティーな刺激をお楽しみください。
このレシピの生い立ち
くずきりを使った和のデザートにCarinaを合わせて食感・風味良く仕上げました。

おとなのくずきり ~マンゴージュレ

くずきりにマンゴージュレを合わせたおとな味の和のスイーツです。滑らかな食感とフルーティーな刺激をお楽しみください。
このレシピの生い立ち
くずきりを使った和のデザートにCarinaを合わせて食感・風味良く仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 本くず 50g
  2. 150cc~
  3. 栗の甘露煮 3粒程度
  4. ブルーベリー 6粒
  5. ミニトマト 3個
  6. 胡桃 4~6粒
  7. 粒あん 大さじ4~
  8. 黒蜜 大さじ3~
  9. Carina マンゴー 大さじ9~
  10. ミントの葉 あれば

作り方

  1. 1

    ボールに本くず粉を入れ、水を加えて暫く置き、よくかき混ぜて漉す。
    *暫く浸水させるのがコツです。

  2. 2

    大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸かし、1を2㍉深さ程度流し込んだバットを浮かべてそのまま少しおく。

  3. 3

    2が固まってきたらバットをそのままお湯の中に沈める。
    *やけどに注意して下さい。

  4. 4

    全体が透明になったらバットごと引き上げ、冷たい水を入れたボウルに漬ける。

  5. 5

    水に浸けた状態でバットの淵から手又はゴムべら等を使ってはがし、出来あがったくずきりを引き上げる。

  6. 6

    包丁で5㍉~1㌢幅程度に切る。

    1~6は市販のくずきりを使用していただく場合省略です。

  7. 7

    ミニトマトは湯むきする。栗の甘露煮は大きなものは食べやすく切る。

  8. 8

    器に一人分ずつ盛り付ける。

  9. 9

    砕いた胡桃、栗、ブルーベリーを乗せ、茹で小豆を添える。

  10. 10

    Carina をまわしかけて黒蜜をかけ、ミントの葉を添えて完成です。

コツ・ポイント

Carinaはお好みのフレイバーでお試しください。
フルーツはお好みのものをご用意ください。
Carinaと黒蜜、粒あんの量はお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ