*私の母のイカ飯*

のり777
のり777 @cook_40108919

函館の郷土料理イカめし。ちゃんと覚えて娘達にも婆ちゃんの味を伝えなきゃ♪
このレシピの生い立ち
函館では給食にもイカめしが出て食べます。

*私の母のイカ飯*

函館の郷土料理イカめし。ちゃんと覚えて娘達にも婆ちゃんの味を伝えなきゃ♪
このレシピの生い立ち
函館では給食にもイカめしが出て食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. イカ 小4ハイ
  2. もち米 カップ1/2
  3. カップ3
  4. 醤油 大3
  5. 大2
  6. 味醂 大2
  7. 砂糖 大2

作り方

  1. 1

    イカはツボ抜きして内臓を取り、洗う。

  2. 2

    げそはお好みで食べやすい大きさに切って、イカめしと一緒に煮るか、刻んで後でもち米と一緒に詰めます。

  3. 3

    もち米はといで、1時間ほど吸水させ、ざるに上げて水を切っておきます。

  4. 4

    イカにもち米と好みでげそを詰めます。目安は大さじ3杯くらい。爪楊枝で写真のように止めます。

  5. 5

    分量の水と、調味料を鍋に入れ、煮立たせてからイカを並べて入れる。

  6. 6

    沸騰したら弱火にして、落としぶたをし、20分程煮てから火を止めて、冷ます。

  7. 7

    冷めてから、食べやすい大きさに切って、いただきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のり777
のり777 @cook_40108919
に公開
作るのも、食べるのも大好きな、49歳の主婦です。子供は♀が2人。社会人と17歳です♥ スマホからも気軽に見れるので、自分のための料理メモ代わりに……
もっと読む

似たレシピ