レタスの外葉で!パンみみの逆サンドイッチ

みちこの食卓 @cook_40170916
いつもは捨てるレタスの外の葉っぱとあまったパンのみみで、何か作れないかと考えました!
このレシピの生い立ち
いつもは捨てる、レタスの外側の葉っぱとあまったパンのみみとでサンドイッチを作れないかと思い、ひらめきました。
レタスの外葉で!パンみみの逆サンドイッチ
いつもは捨てるレタスの外の葉っぱとあまったパンのみみで、何か作れないかと考えました!
このレシピの生い立ち
いつもは捨てる、レタスの外側の葉っぱとあまったパンのみみとでサンドイッチを作れないかと思い、ひらめきました。
作り方
- 1
マヨネーズとカラシを混ぜて、カラシマヨネーズを作る
- 2
レタスを敷き、その上にカラシマヨネーズを塗ったパンのみみをおく。
- 3
パンのみみの上にチーズ、きゅうり、ハムをのせてレタスをぐるっと巻く
コツ・ポイント
一番外側の葉っぱは苦いので、外から2枚目くらいを使った方がいいです。
似たレシピ
-
余ったパン耳で美味しいサンドウィッチ 余ったパン耳で美味しいサンドウィッチ
パン耳が余った!お腹もへった!なら短時間で、サンドウィッチにしちゃいましょ!(*^^*)想像以上に美味しく食べやすい! mis0co -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レタスぎゅーぎゅー詰めサンドイッチ レタスぎゅーぎゅー詰めサンドイッチ
レタス多めのサンドイッチ!ぎゅーぎゅーレタスの歯切れの良さ、食べ応え満点。飾りじゃないのよレタスは葉♩葉♩〜って感じ⁈ wapiko01 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18703708