夏♪夏野菜いっぱいのマカロニサラダ☆彡

夏にピッタリなさっぱり味で夏野菜いっぱいのマカロニサラダ♪
このレシピの生い立ち
マカロニサラダが好きな次男のお弁当に サッパリ系のをササッ作ってみた時に「美味しかった!」と言われたので、今回は本格的に作ってみました。
夏♪夏野菜いっぱいのマカロニサラダ☆彡
夏にピッタリなさっぱり味で夏野菜いっぱいのマカロニサラダ♪
このレシピの生い立ち
マカロニサラダが好きな次男のお弁当に サッパリ系のをササッ作ってみた時に「美味しかった!」と言われたので、今回は本格的に作ってみました。
作り方
- 1
トマトを一口大に切り冷蔵庫で冷やしておきます。きゅうりをスライスして塩と混ぜておきます。
- 2
玉ねぎをスライスして水にさらしておきます。塩の入ったお湯でマカロニを茹でます。(茹で時間は指定通りに)
- 3
茹で上がったマカロニをザルにあけ水気をきりボウルに入れます。玉ねぎをよく絞り 熱いマカロニに混ぜます。
- 4
オリーブオイルとこしょうを入れて混ぜます。【5】からは可能であれば マカロニを茹でる時から同時進行です。
- 5
ナスとズッキーニを縦半分に切り半月切りにして水にさらし灰汁を抜きます。
- 6
それぞれを塩の入ったお湯で茹でます。茹で加減は お好みで。茹で上がったらザルにあけ冷まします。
- 7
絞っても熱くないようになったらよく絞りボウルに入れて混ぜます。(やけどしないように気をつけてくださいね)
- 8
きゅうりをよく絞り混ぜます。マヨネーズ、ケチャップ、柚子ぽんを入れてよく混ぜ、マヨネーズの調整をします。
- 9
最後にトマトを入れてザッと混ぜます。ラップをして冷蔵庫に入れて食べる時まで冷やします。
- 10
※レタスやキャベツを入れてもおいしいですよ。お好みでカニカマ、ハム、ツナ等をいれても美味しいです。
コツ・ポイント
野菜が苦手でも食べやすいようにナスとズッキーニは一度茹でます。よく冷やすとサッパリ感UP♪他の調味料を入れることでマヨネーズの量も少なくなるのでカロリーも下がるかなと思います。ハムやカニカマ、ツナを入れても良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ