蒸し器不要☆大好きなお芋たっぷり鬼まん

子どもの頃からよく、オヤツで食べていたお芋がゴロゴロ入った鬼まんです♬ 祖母の作り方を自己流アレンジしました☆
このレシピの生い立ち
祖母がオヤツでよく作ってくれた鬼まんを甘さの調節&蒸し器が無くても作れるようにアレンジしました☆砂糖50gは、朝食や軽食向け♪砂糖80gは程よい甘さのオヤツ向け(私は、この位の甘さが一番好きです♡)甘党の方は、100g位がいいかも♬
蒸し器不要☆大好きなお芋たっぷり鬼まん
子どもの頃からよく、オヤツで食べていたお芋がゴロゴロ入った鬼まんです♬ 祖母の作り方を自己流アレンジしました☆
このレシピの生い立ち
祖母がオヤツでよく作ってくれた鬼まんを甘さの調節&蒸し器が無くても作れるようにアレンジしました☆砂糖50gは、朝食や軽食向け♪砂糖80gは程よい甘さのオヤツ向け(私は、この位の甘さが一番好きです♡)甘党の方は、100g位がいいかも♬
作り方
- 1
薩摩芋の皮を大まかに剥いて、1cm角切り。たっぷりの水に10分位つけてアク抜きする。
- 2
薩摩芋をしっかり水切りして、ボールに移す。砂糖も加え混ぜて20分おく。(今回は砂糖80gで作りました)
- 3
薩摩芋から出た水分を捨てずに、塩、薄力粉も加える。ヘラでサックリ混ぜたら、水を加えてダマが無くなるまで混ぜ合わせる。
- 4
小さめのスプーンを使いシリコンorアルミカップに入れる。フライパンか浅め鍋にカップの1/3位浸かる水を沸かす。
- 5
鍋の中にカップを並べ、布巾で覆った蓋をかぶせて強中火(火力7)で15分蒸す。
- 6
スグに鍋から出して、うちわで煽ってあら熱をとったら、ピカピカの鬼まん完成♡
- 7
切り口はこんな感じ♬ お芋がゴロゴロたっぷり入っています(о´∀`о)♡
- 8
具のアレンジ♪
薩摩芋200g、コーン60g、プロセスチーズ40g、砂糖70g
チーズは表面に埋め込む感じで乗せました☆ - 9
大きな型で作る時♪生地を入れた型を大きな鍋に入れ、型の1/2浸かる水(500cc)を沸かして23分蒸し上げればOKです。
- 10
スクエア型の鬼まんは12等分にカットしました♪チーズ&コーン入り鬼まんも甘しょっぱくて美味しいですよ♡
- 11
H25.9.2 鬼まんじゅうの人気検索でトップ10入りしました♪ありがとうございます(*^^*)♡
- 12
H25.9.30 「蒸し器」の人気検索で1位になりました☆ありがとうございます(*^^*)♡
- 13
H.25.10.8 話題入りありがとうございます(*^^*)♪
コツ・ポイント
①タネを混ぜる時、大さじを使うとやりやすいです♬
②蒸してる時に、鍋の中のお湯がなくなったら蓋を開けて水を足して下さい☆仕上がりに問題ありません。
③蒸し上がったら、スグにうちわで煽ってあら熱をとるとピカピカの鬼まんになります♬
似たレシピ
-
鬼まんじゅう ホットクック で簡単♪👵 鬼まんじゅう ホットクック で簡単♪👵
子供の頃よく食べました。今は子供たちが食べてくれます。ついつい食べ過ぎちゃいます。さつまいものおやつです。 Tom cook⭐︎ -
おばあちゃんのふわふわ鬼まんじゅう おばあちゃんのふわふわ鬼まんじゅう
亡き祖母が私が小さい頃によく作ってくれた鬼まんじゅうです!お芋は少なめ、ふわふわな鬼まんじゅうが我が家の味です☆ Sweetsの森 -
-
-
-
-
-
-
母の味♡我が家伝統の鬼まんじゅう 母の味♡我が家伝統の鬼まんじゅう
小さい頃母がよく作ってくれた鬼まんじゅう。シンプルな材料で、ホクホク美味しく体に優しい我が家伝統のおやつ。レンジでもOK TheBS_Club
その他のレシピ