やわらかでコクうま!マリネポークステーキ

イオンワールドフェア
イオンワールドフェア @cook_40095589

オリーブ油を使ったマリネ液でいつもよりコクのある味わいに!フライパンひとつでお手軽に作れるポークステーキです♪
このレシピの生い立ち
粒マスタードをたっぷりと使って、お店で食べるような味を再現しました。付け合わせは冷蔵庫にあるものでも代用ができます!

やわらかでコクうま!マリネポークステーキ

オリーブ油を使ったマリネ液でいつもよりコクのある味わいに!フライパンひとつでお手軽に作れるポークステーキです♪
このレシピの生い立ち
粒マスタードをたっぷりと使って、お店で食べるような味を再現しました。付け合わせは冷蔵庫にあるものでも代用ができます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉ロースステーキ用 2枚
  2. 塩、こしょう 各少々
  3. サラダ油 小さじ2
  4. マリネ液
  5. マスタード 大さじ2
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. はちみつ 大さじ1
  8. レモン 大さじ1
  9. オリーブ 大さじ1
  10. 付け合わせ
  11. まいたけ 1/2パック
  12. アスパラガス 3本

作り方

  1. 1

    今回のおすすめ食材は、豚肉ロースステーキ用です。

  2. 2

    まいたけは根元を切り落とし、食べやすい大きさにさく。

  3. 3

    アスパラガスは根元から半分くらいまでピーラーで皮をむき、食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    豚肉は肉と脂身の間に4〜5箇所包丁で切り込みを入れて筋切りをして、ポリ袋に入れる。

  5. 5

    <4>にマリネ液を加えて混ぜ、空気を抜くように封をして20分程おく。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、まいたけ、アスパラガスを入れ、まいたけがしんなりとするまで炒める。

  7. 7

    <6>を塩、こしょうで味を調えてから取り出す。

  8. 8

    <7>のフライパンを中火で熱し、豚肉を入れ中火で3〜4分焼く。焼き色がついたら裏に返しふたをして3分程焼いて取り出す。

  9. 9

    マリネ液を<8>に入れて中火にかけ、煮詰めてソースにする。

  10. 10

    豚肉を食べやすい大きさに切り、器に盛り付け、まいたけ、アスパラガスを添えてソースをかける。

  11. 11

    おすすめワインマリアージュ「トップバリュ パラッツォ・ヴェッキオ・キャンティ」

コツ・ポイント

マリネ液がコクたっぷりのソースに!はちみつの甘さとマスタードの香りがあとを引く一品になりました♪付け合わせも同じフライパンでささっと炒めるだけなのでお手軽に作れちゃいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イオンワールドフェア
に公開
世界を旅すると、新しい発見がいっぱい。初めて食べる料理やその国ならではの食文化。世界にはまだまだ「いいもの」がたくさんあります。でも、行かなきゃ分からないなんてつまらない。本場の雰囲気さながらに、日本にいながら「いいもの」を楽しんじゃおう!というのがイオンワールドフェアのキッチンです。
もっと読む

似たレシピ