海苔焼きそば

どうしてこうなった @cook_40090629
ソースや塩が飽きた時、私の定番★
このレシピの生い立ち
昔にグッチさんが作っていたレシピを自分なりに作りやすくしました。
ソースも塩焼きそばも飽きた時に作ると新鮮で美味しいです。
作り方
- 1
麺はレンジで柔らかくしておきます。
- 2
フライパンに油を敷いて、麺を入れる。水またはお酒大2〜3をいれて適度にほぐしていきます。
- 3
多少ほぐれてくれば大丈夫です、別のお皿に移しておきます。
- 4
同じフライパンに油を敷いて、にんにくチューブと唐辛子を入れて香りがしたら、海苔を細かく千切りながら入れます。
- 5
すぐにお水を入れて海苔をくたくたにさせます。(海苔の佃煮を作る様に)多少形が残っていてもOK。
- 6
塩昆布を入れて、麺を再び入れて海苔とよく絡ませたら完成です♪
- 7
野菜と一緒に作る場合は、工程【4】で先に野菜を入れてしんなりするまで炒めてから同様に海苔を加えて同じ手順で進めて下さい。
コツ・ポイント
工程【5】で余り水分を飛ばし過ぎてしまうと麺と絡まなくなってしまうので気をつけて下さい。様子をみて水分を足して見てください。
塩昆布や塩糀がなかったら塩少々で大丈夫です!
野菜と一緒にする場合は量にもよりますが海苔2枚がよかったです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18706730