クリスマスのキラキラマフィン

MAHO堂
MAHO堂 @cook_40042576

もうすぐクリスマス♪
なんかそれっぽいかわいいお菓子を作ってみませんか?
簡単な割に結構それっぽい!♡
このレシピの生い立ち
保健体育のテスト中(筆記)、
時間が余ったので問題用紙にいろいろ落書きしてたらいきなりこのデコレーションが頭に浮かび、絵に描いたら、
もう作りたくて仕方なくなったので作ってみました!
うーん、かわいいかも♡笑

クリスマスのキラキラマフィン

もうすぐクリスマス♪
なんかそれっぽいかわいいお菓子を作ってみませんか?
簡単な割に結構それっぽい!♡
このレシピの生い立ち
保健体育のテスト中(筆記)、
時間が余ったので問題用紙にいろいろ落書きしてたらいきなりこのデコレーションが頭に浮かび、絵に描いたら、
もう作りたくて仕方なくなったので作ってみました!
うーん、かわいいかも♡笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

普通のマフィン型6個分
  1. マフィン生地
  2. 薄力粉 85g
  3. ココアパウダー 10g
  4. ブラックココアパウダー 5g(※手順9参照)
  5. BP 3g
  6. マーガリン 40g
  7. 砂糖 50g
  8. L1個
  9. 牛乳 50cc
  10. デコレーション
  11. ホワイトチョコレート 適量
  12. ココナッツロング 適量
  13. アラザン 適量

作り方

  1. 1

    ●の粉類はあわせてふるう。バター、卵、牛乳は室温においておく(方がつくりやすいです)。オーブンを180度に余熱する。

  2. 2

    バターを柔らかく練り、砂糖を2回ほどに分けて加えホイッパーで空気を含ませるようによく混ぜる。少し白っぽくなるまで。

  3. 3

    さらに卵を2~3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。勢いよく混ぜれば分離を防げます。

  4. 4

    ゴムベラに持ち替え●粉1/3→牛乳1/2→●粉1/3→牛乳残り→●粉残りの順に手早くさっくり混ぜる。練らないように。

  5. 5

    型に流し、180度のオーブンで20分くらい焼く。(お手持ちの型とオーブンによって温度と時間は調整してください)

  6. 6

    焼いている間にホワイトチョコを湯煎で完全に溶かす。(レンジでもできますが湯煎の方が失敗しにくいと思います)

  7. 7

    マフィンが焼けたらとりだして、とろとろに溶けた状態のホワイトチョコをトップにかける。

  8. 8

    チョコが固まらないうちに、その上からココナッツロングをのせ、ところどころにアラザンもトッピングしたら完成!

  9. 9

    *メモ*
    ブラックココアはなければココアでも大丈夫です。より濃い茶色にしたかったので使いました。

  10. 10

    むしろご自分のお気に入りのココア生地にこのデコレーションだけやってもよいかと^^
    市販品にやるだけでも華やかに♪

  11. 11

    できあがったら乾燥しないように、でもデコレーションがとれないように、ラップなどしてくださいね^^

コツ・ポイント

粉を入れるまではその都度ホイッパーでよ~く混ぜて、粉を入れたらゴムベラでさっくり!粉が消えた瞬間混ぜるのをやめます。
ホワイトチョコはたっぷり使った方がかわいくなります。
スプーンでべたべた塗るというより、上からかける感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MAHO堂
MAHO堂 @cook_40042576
に公開
クック歴7年めの大1です。 めんどくさがりのくせに料理とお菓子作りだけは大好き! 乾物好き 豆好き 野菜好き でもやっぱりスイーツが大好き♡作るのも好きだけど、おいしいもののためなら求めて結構いろんなところまで買いに出ちゃいます(笑)
もっと読む

似たレシピ