煮豚(友人命名:ポークティー)

gachabox @cook_40189301
紅茶で煮るだけ、入れるだけ!これだけは、全く料理しない旦那サマが勝手に作ってくれます。
このレシピの生い立ち
持ち寄りパーティーで友達のママさんからうちの母へ教えてもらったレシピです。もうかれこれ20年お世話になってます。
煮豚(友人命名:ポークティー)
紅茶で煮るだけ、入れるだけ!これだけは、全く料理しない旦那サマが勝手に作ってくれます。
このレシピの生い立ち
持ち寄りパーティーで友達のママさんからうちの母へ教えてもらったレシピです。もうかれこれ20年お世話になってます。
作り方
- 1
鍋に豚バラブロックを入れて浸かるくらいの水とティーバック(持ち手の部分は切って)を一緒に入れて1時間煮込みます。
- 2
ティーバックを取り出してさらに1時間煮込みます。水が足りないようだと追加して下さい。
- 3
別の鍋に調味料3種を入れて一度煮立たせます。煮立たせ過ぎると醤油で辛くなるのでその時は水で調整して下さい。
- 4
2のお肉を薄切りにして3に漬け込めば出来上がり。1日寝かせると味が染み込みますよ。食べる時は温めて下さいね。
- 5
うちでは付け合わせはキュウリとトマト。たまにレタスも。若干暖かいけれどサラダ感覚もおすすめです!
コツ・ポイント
モモ肉はパサパサになるので脂身が少な目のバラ肉がおすすめです。ロースも結構いい感じです。
醤油:酒:酢は2:1:1さえ覚えていればOK!お肉の量で変えて下さい。
うちのスタイルは夕食中に作って次の日の食卓へ。つまみにもどうぞ。
似たレシピ
-
お弁当にも丼にも大活躍な簡単煮豚! お弁当にも丼にも大活躍な簡単煮豚!
紅茶で煮るだけ。あとはタレに漬け込みしたら完成の簡単レシピ。簡単だけどおいしいし、多めに作って使いまわし出来ちゃう。haruママミッチ
-
-
-
-
♥紅茶とマーマレードのしっとり煮豚♥ ♥紅茶とマーマレードのしっとり煮豚♥
マーマレードのおかげで、さわやかで、しっとりとした煮豚です♡紅茶で煮るから余分な油が落ちてヘルシーで食べやすいですよ♪ たえかママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18713631