ブロッコリーの一先ず保存はこれ!

ともりん0203
ともりん0203 @cook_40044916

2/16/2021話題入りれぽ100人♡感謝♡
一先ず保存第3弾!買ってきたまま長持ちしちゃう♡ズボラでごめんなさい

このレシピの生い立ち
アメリカのブロッコリー大き過ぎるんです(笑)大好きだから嬉しいんですが、冷蔵庫の野菜室なんか入らないって!仕方ないので、冷蔵庫の奥の方に入れてたの。1本使って2週間目に出したら”あらキレイだわ”何となくしていた事が良い結果を生んでました

ブロッコリーの一先ず保存はこれ!

2/16/2021話題入りれぽ100人♡感謝♡
一先ず保存第3弾!買ってきたまま長持ちしちゃう♡ズボラでごめんなさい

このレシピの生い立ち
アメリカのブロッコリー大き過ぎるんです(笑)大好きだから嬉しいんですが、冷蔵庫の野菜室なんか入らないって!仕方ないので、冷蔵庫の奥の方に入れてたの。1本使って2週間目に出したら”あらキレイだわ”何となくしていた事が良い結果を生んでました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

購入してきた数
  1. ブロッコリー 1本~
  2. ビニール袋 1袋

作り方

  1. 1

    USでは、茎の長いままの物と、クラウンと言って茎をカットしてる物があります。茎大好きなので、私はもっぱら茎付きです

  2. 2

    買ってきたブロッコリー!スーパーでビニール袋に入れて持って帰ったままでOKなのよ♡
    ビニール袋の口は、しばって下さいね

  3. 3

    冷蔵庫にポイッ!って置いておくだけ~♡手前だと邪魔になるので奥へどうぞ!

    (野菜室はNGだよ!)

    簡単でしょ♪

  4. 4

    茎の部分も瑞々しい。
    ※先っちょは、カットしてます

  5. 5

    蕾のこの通り!花も咲いてないよ♡

  6. 6

    写真のブロッコリーは、3本セットで購入、1本使って残り2本を2週間置いてた物。旅行に行ってても新鮮さはそのまま(笑)

  7. 7

    3本目は、3週間目に突入しそうです(笑)どうなりますか?乞うご期待!!

  8. 8

    以前日記に書いてて、その時はそのままにしてたんですが、思い立ってレシピUPしちゃいました♡

  9. 9

    さてさて・・

    前回から9日目の姿(購入からは22日目)

    見た感じ大丈夫そうです。

  10. 10

    ちょっと黄色く花が咲きかけのところもあります。

  11. 11

    茎も、全然大丈夫ですよ!
    ※先っちょは、カットしてます

  12. 12

    こう見ていくと、3週間位なら、この保存方法で大丈夫って事が分かりました。冷蔵庫の手前だと、開け閉めで温度が上昇します。→

  13. 13

    なので、冷蔵庫の奥に入れてたって事が良かったんだと思います。

  14. 14

    1つ購入して3週間冷蔵庫に入れて置く方は居られないと思いますが、1~2週間は全然大丈夫です♡

  15. 15

    ブロッコフラワーのライムサラダ
    レシピID : 18161442ボイルの仕方で茹でて、付け合せにしてみました!色鮮やか~♡

  16. 16

    10/1/2013話題入り♪また知らずにPOP出てきましたw
    皆さんのお陰です!有難うございま~す。これからも宜しくね♡

  17. 17

    エ?ウソォ
    ━Σ(ロ゚|||ノ)ノ━ッ!?マジで?いつの間にEnglish versionのリンク発見♡めちゃ嬉C~♬

  18. 18

  19. 19

    ブロッコリーの一先ず保存はこれ! つくれぽ100 人おめでとう!の文字発見!!びっくり(@_@)つくれぽ送ってくれた皆様

  20. 20

    いつもキッチンを見て頂いてる皆様、ありがとうございます。大変感謝しております。これからも宜しくお願い致します。♡感謝♡

コツ・ポイント

*野菜室ではなくて、冷蔵庫で保存!するだけ。

*野菜室だと、花が咲いちゃう事もあるんだって!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともりん0203
ともりん0203 @cook_40044916
に公開
5/30/2023届いたつくれぽ4,100件超♡皆様〜いつもありがとうございます♡大感謝♡4/2022〜2度目USでウロチョロしてまーす♡マイペース&スロー*クック 継続中 <(_ _)>☆素敵なつくれぽ有難うございます。日々感謝の気持ちで一杯です♡ノロマナ(`(●●)´)ノともりんですが仲良くして下さいね♡*冷え性改善【シナモン】について 2/3/2013日記にメモ
もっと読む

似たレシピ