2017年お節覚書➰自分用

YTRmama
YTRmama @cook_40153460

お節初挑戦。来年の為の覚書に
このレシピの生い立ち
戸建てに引っ越しを期に

2017年お節覚書➰自分用

お節初挑戦。来年の為の覚書に
このレシピの生い立ち
戸建てに引っ越しを期に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 壱の重
  2. 海老いくら数の子 適量
  3. 栗きんとん、伊達巻 適量
  4. 黒豆、紅白なます、田作り
  5. 弐の重
  6. ローストビーフ、かまぼこ適量
  7. 明太ディップ(マスカルポーネ)&クラッカー
  8. 紅白酢蓮根、酢ダコ
  9. 参の重
  10. 筑前煮、昆布、タケノコ

作り方

  1. 1

    黒豆、エビゎ2~3日前から

  2. 2

    前日に、ローストビーフ、なます、栗きんとん、煮物、伊達巻を作る

  3. 3

    当日、買ったもの、出来た物を詰めるヾ(@゜▽゜@)ノ

コツ・ポイント

反省➰段取りよくすることー
来年は詰め方もちゃんとすること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YTRmama
YTRmama @cook_40153460
に公開
旦那が漁師(まき網&底曳き)❗男の子ばっかり三兄弟のmama❤手早く簡単に美味しく!を目指して毎日奮闘中ですヾ(@゜▽゜@)ノレシピの分量はほぼ適当です❗↑すみません( ;∀;)でも、それは使う調味料により味が変わるので、ご自分の味を見つけて下さい(*^^*)お醤油でも地域のお醤油や大手のもの様々❗我が家は地元の甘めのお醤油使ってます❤
もっと読む

似たレシピ