かぼちゃ、ハム、玉ねぎでサラダ

マッシュしたカボチャと玉ねぎのシャキシャキな感じと、ハムの塩気がよく合うサラダです〜。娘には好評だった!
このレシピの生い立ち
農家直営店で美味しそうなカボチャが売っていたので、むかーし作ったな〜の記憶で適当に作ってみました!なんとなくカボチャにはチーズじゃなく、クリームチーズで作るイメージあり。ジャガイモのマッシュポテト作る時と同じような感じで作りました。。
かぼちゃ、ハム、玉ねぎでサラダ
マッシュしたカボチャと玉ねぎのシャキシャキな感じと、ハムの塩気がよく合うサラダです〜。娘には好評だった!
このレシピの生い立ち
農家直営店で美味しそうなカボチャが売っていたので、むかーし作ったな〜の記憶で適当に作ってみました!なんとなくカボチャにはチーズじゃなく、クリームチーズで作るイメージあり。ジャガイモのマッシュポテト作る時と同じような感じで作りました。。
作り方
- 1
ハムと玉ねぎ以外の材料こんな感じ
- 2
スプーンで種をくり抜きます。
- 3
ラップに包んでレンジで適当にチンして、柔らかくします。切りやすいように。。
- 4
もったいないけど、栄養たっぷりの皮部分を切り落として、黄色い部分だけで作ります
- 5
串でさして、柔らかくなるまでお湯で茹でます
- 6
火が通ったら、お湯を捨てて、マッシャーで、クリームチーズを混ぜて潰します。熱いうちによく潰してまぜる
- 7
バターいれて潰し、塩コショウを少々ふって、マヨネーズも投入して、よくつぶしながら、まぜます
- 8
器にマッシュしたかぼちゃを移して、玉ねぎ千切りにし、水にさらして、水を切ったもの。ハムは千切りにしたものを混ぜる
- 9
よく混ぜたら、器に盛って出来上がり。写真の二倍量位出来上がりましたので!
昼と夜に頂きました! - 10
追記)お湯で茹でずに、レンジのチンだけでもホクホクに出来上がったので、必ずお湯で茹でずとも美味しく出来上がります♪
コツ・ポイント
ホクホクで美味しそうなカボチャで作る。色をキレイにしたいので、皮にはサヨナラする。塩コショウは後からでも足せるので、始めからいれすぎない。クリームチーズで作るのがポイントな気がします。マヨも適当です。。適当でも美味しいと思う!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
クリームチーズとかぼちゃの☆デリ風サラダ クリームチーズとかぼちゃの☆デリ風サラダ
カボチャの甘さとクリチ・ハムの塩気が相まって美味しい♪ちょっとおしゃれな雰囲気にもなるカボチャサラダ☆畑で採れたカボチャを頂いたので、デリでよく見るクリームチーズのサラダにしてみました。 アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ
その他のレシピ