カレーのお供に★かりかり福神だいこん

たうんびー
たうんびー @cook_40022424

福神漬けの甘みが美味しいカレーのお供。
使い残しの福神漬け救済レシピです。

このレシピの生い立ち
福神漬けを食べ切りたくて。子供達のアイデアで作ってみました。

カレーのお供に★かりかり福神だいこん

福神漬けの甘みが美味しいカレーのお供。
使い残しの福神漬け救済レシピです。

このレシピの生い立ち
福神漬けを食べ切りたくて。子供達のアイデアで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 大根 10cmの長さ
  2. 福神漬け 100g

作り方

  1. 1

    大根の皮を剥きます。1cm角のさいころ型に切ります。

  2. 2

    ボールに大根と福神漬けを汁ごと加えます。

  3. 3

    よく混ぜて、冷蔵庫で1時間ほど冷やします。※時々混ぜて味をなじませてください。

コツ・ポイント

カレーを作る前に準備しておくと、ちょうど食べごろになります。 福神漬けの汁をたっぷり使うのがポイントです。 その時食べきれる量で作ってください。漬け込みすぎると大根から水が出てシナシナになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たうんびー
たうんびー @cook_40022424
に公開
kitchen gardenでとれた野菜を食卓へ。今日のごはんは何にしよう♪
もっと読む

似たレシピ