介護食 ソフトもちドリンク

そふまる @sofumaru
腸内環境を整えたい方におすすめ。
べたつきを抑え、のどに詰まりにくいお餅をドリンクにしました。
このレシピの生い立ち
ソフトもちはユニバーサルデザインフード区分歯ぐきでつぶせるやわらかさです。
そふまる公式オンラインショップのお役立ち情報「介護食で大切なお餅の知識」(2023年4月21日)にもレシピを掲載しています。
作り方
- 1
材料を準備します。(写真は1人分)
- 2
冷凍のソフトもちを袋のまま流水解凍又は、冷蔵解凍する。
- 3
大きめのグラスの底にイチゴジャムを入れる。
- 4
②のソフトもち4枚を好みの大きさにカットし、③のグラスに入れる。
- 5
飲むヨーグルトを上から注ぎ入れる。(飲むヨーグルトが無い場合は、ヨーグルト72gと牛乳15gを混ぜて代用できます。
- 6
残り4枚のソフトもちとミントを飾ると完成です。
コツ・ポイント
★出来上がったソフトもちドリンクは、グラス内で全体をよくかき混ぜてスプーンでお召し上がりください。
★そふまるは「そふまる公式オンラインショップ」にてお求め頂けます。
https://www.meihan-sofumaru.com/
似たレシピ
-
-
-
介護食 もち入り バナナきなこヨーグルト 介護食 もち入り バナナきなこヨーグルト
腸内環境を整える善玉菌とそのエサとなる食物繊維やオリゴ糖を組み合わせたデザート。ヨーグルトを温めて食べやすくしています。 そふまる -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18718099