鮭の炊き込みご飯でひつまぶし❓

ばぁばのれしぴ
ばぁばのれしぴ @cook_40177371

鮭の炊き込みご飯。
最初は好みのトッピングをのせて。
最後は、吸い物をかけて。
お酒を飲んだ後のシメにも。
このレシピの生い立ち
最初の頃は、皮と骨を取ってから
炊いていたのですが。
切り身のまま炊いた方が、美味しいし
簡単でした。

鮭の炊き込みご飯でひつまぶし❓

鮭の炊き込みご飯。
最初は好みのトッピングをのせて。
最後は、吸い物をかけて。
お酒を飲んだ後のシメにも。
このレシピの生い立ち
最初の頃は、皮と骨を取ってから
炊いていたのですが。
切り身のまま炊いた方が、美味しいし
簡単でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 2合
  2. 甘口鮭 2切れ
  3. 和風顆粒だし 小匙1
  4. 醤油 大匙1
  5. 大匙1
  6. トッピング
  7. イクラ 好み
  8. 白ゴマ 好み
  9. 海苔 好み
  10. 大葉 好み
  11. 吸い物
  12. だし汁と椎茸の戻し汁合わせて 3カップ
  13. 乾燥椎茸 2枚くらい
  14. ミョウガ 2個
  15. 大匙1
  16. 醤油 大匙2

作り方

  1. 1

    米は、炊く1時間前くらいに研いで
    ザルにあけ、冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    炊飯器に米と分量の調味料を入れ
    普段の水加減より、少し控えめに水加減します。
    鮭の切り身をのせて炊き上げます。

  3. 3

    炊き上がったら、一度鮭を取り出し
    皮と骨を丁寧に取り除き
    炊飯器に戻して良く混ぜ
    少しおきます。

コツ・ポイント

鮭の塩加減で、味が変わるので
少し薄味で仕上げてます。
トッピングで、味が変わります。
好きな物をのせて楽しんで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばぁばのれしぴ
ばぁばのれしぴ @cook_40177371
に公開
美味しそうに、食べてる姿を見るのが大好きです
もっと読む

似たレシピ