白米に合う合う☆ひき肉巻きいなりの甘辛煮

だのん☆彡
だのん☆彡 @cook_40094010

豆腐でふんわり肉入りおあげ。甘辛味がしみこんで白いご飯がモリモリ止まらない〜。
このレシピの生い立ち
安い材料で簡単に美味しく。余計な手間は極力省きました。出来上がりに大満足。ふんわりジュワッと家族に大好評でした。

白米に合う合う☆ひき肉巻きいなりの甘辛煮

豆腐でふんわり肉入りおあげ。甘辛味がしみこんで白いご飯がモリモリ止まらない〜。
このレシピの生い立ち
安い材料で簡単に美味しく。余計な手間は極力省きました。出来上がりに大満足。ふんわりジュワッと家族に大好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20ロール分
  1. 油揚げ 10枚
  2. 豚ひき肉赤身 450g
  3. 豆腐 300g
  4. すき焼きのたれ 250ml
  5. 250ml

作り方

  1. 1

    材料を用意します

  2. 2

    ボウルにひき肉と豆腐を入れて

  3. 3

    混ぜます

  4. 4

    油揚げはキッチンバサミで切れ目を入れて袋を開きます

  5. 5

    コの字に切ります

  6. 6

    多少ギザギザでも穴があいても全く問題なしです

  7. 7

    10枚全てを開きます

  8. 8

    肉だねを10等分にスプーンで線をつけておきます

  9. 9

    開いたおあげの内側に肉だねを乗せて

  10. 10

    広げます

  11. 11

    下からくるくると巻き上げて

  12. 12

    巻いて巻いて

  13. 13

    棒状にします

  14. 14

    包丁で半分に切り

  15. 15

    巻き終わりを下にしてフライパンに並べます

  16. 16

    全て並びました

  17. 17

    すき焼きのたれと水を加えて中火で加熱し

  18. 18

    フタをしてグツグツ15分

  19. 19

    初めは煮崩れないようになるべくさわらないように

  20. 20

    煮えてきたら箸の先で転がすようにずらしてムラなく火が通るようにします

  21. 21

    一人ずつお皿に盛ったほうが食べやすいと思います

  22. 22

    甘辛煮が完成〜

コツ・ポイント

ひき肉は脂が少ないものがオススメです

煮るときに生煮えにならないように
箸で位置をずらしつつ煮ましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だのん☆彡
だのん☆彡 @cook_40094010
に公開
毎日の手作りで家族の胃袋をがっちりつかみたい。安い食材に愛情をたっぷり込めています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ